#RZ250R 新着一覧

フレームのアルミプレートとグリスニップル。さらなる問題はフロントカメラ。
RZRですが。本来フレームに型式を示すアルミプレートがあるんですが、うちのRZRは気付いたら何処かに吹っ飛んでました…。確か、ここに付いてて。車体番号刻印のちょっと前方だったような…。行方不明に...

令和のRZRビキニカウルスクリーン問題解決。
しばらく前から問題となってた『これ』。上:元々使ってた濃いスモークスクリーン下:海外のリプレイススクリー...

リアブレーキスイッチ。
結局油圧式ブレーキスイッチは使わずに、純正の機械式スイッチを採用する事になったRZ250R。...

久しぶりのダブルホーンとリアブレーキのスイッチ。
RZ250R(RZ350R)初期型の顔。(拝借画像)特徴的なビキニカウルと丸いウィンカー、そしてダブル...

防水処理と配線の謎。
先日車体に載せてステッピングモーター化したタコメーターが動くのを確認したRZRの弁当箱メー...

RZ250R(29L)弁当箱メーター、車体搭載。
純正タコメーターのステッピングモーター化が完了したRZ250R(29L)の弁当箱メーター。水温計も...

RZ250R(29L)弁当箱メーターグレードアップとハイテクブラックボックス。
気が付けば年の瀬です。ドタバタなまま今年が終わりそうです…。そして、RZRの配線関係がうま...

RZ250Rスクリーン、ステッカーチューン。
去年のうちに手に入れてたスクリーン。海外のリプロパーツ販売ショップさんから買った、RZR(29L)用のライトスモークなスクリーン。裏側は処理が甘かったりするけど、表側はまあ普通かな...

rz250rだいぶとヤレてきたわ
つぶやきです。久々にエンジン回り見回したけどそこらじゅうからオイルがたれてる(汗)オーバ...

禁断のサンパン化
RZ250人間の更なる欲求には勝てず とうとう禁断のRZ350シリンダーとヘッド ピストンを購入...

RZ250R復活計画 その4
続いて、ブレーキ編です。リヤのブレーキは踏み代が大きくて、使いづらかったんだよね。これ...