しばらく前から問題となってた『これ』。


綺麗な純正あるから安価で提供しますよ!と、とある方から御声が。



RZRビキニカウルスクリーン、グレースモーク(スクリーンモール付)です。透過性のあるスモークですね。

スクリーンだけで4枚に(笑)


良い、良いよ、これ。

上:元々使ってた濃いスモークスクリーン
下:海外のリプレイススクリーン(ライトスモーク)
世間としては過去から今まで色々と重要な問題が発生していますが、個人的に超重要なRZRのビキニカウルスクリーン問題。
世間としては過去から今まで色々と重要な問題が発生していますが、個人的に超重要なRZRのビキニカウルスクリーン問題。
海外のリプレイスパーツを販売するところから買ってはいたのですが、良く見ればクオリティー的に色々納得しにくい部分もあって…。
そこからワンオフやら色々考えたんですが、それもなかなか思うようにならず。
純正は勿論廃盤、某オクとかで稀に出る綺麗なのはとんでもない値段、社外品の販売は限られたところだけでほぼ無いに等しい。
どうしようか…。と途方に暮れてた時。

綺麗な純正あるから安価で提供しますよ!と、とある方から御声が。
某オクにこんなの出てたら跳ね上がるくらいの物を、破格の値段でお譲り頂きました。
有り難う御座います!
でも、やっぱりライトスモーク的なのでいきたいな…。この純正はいざという時の予備パーツとして大切に保管します。
さて、ワンオフはダメ、国内社外品販売もダメ。
もう少し海外を調べてみるか、と視点を変えて探してみたら。
おぉ…。
あるやん…。
しかもワールドクラスのレースにも提供している大手スクリーンメーカー。

ドイツのMRAです。
日本国内ではプロトが扱っていて既に調べていたのですが、国内ラインナップにRZシリーズの設定が無いので選択肢からは早々に外されていました。
しかし、ドイツの本国サイトではRZシリーズのラインナップがしっかり有ったのです。
これは見事に見落としてた…。
さらに、アクティブが扱っているアメリカのゼログラビティー。こちらも日本国内ではRZシリーズの設定は無いですが、実は本国サイトにはRZRシリーズのみ設定(クリア・ライトスモーク・ダークスモーク)が有ります。こちらは値段高いですけど。
そんなこんなでMRAのスクリーンを個人輸入しようかと思ってたら、国際送料・国内送料とも掛からずにほぼ向こうの定価価格で買えるところを発見して即注文。
本国から来るのは変わらないので、ゆっくり待って約1ヶ月。


RZRビキニカウルスクリーン、グレースモーク(スクリーンモール付)です。透過性のあるスモークですね。
送料無料で税込14000円、普通に考えても大手メーカーのスクリーンでこの値段は安い。
パッと見でなかなかクオリティーも良い感じです。

スクリーンだけで4枚に(笑)
サクッと付けてみると。


良い、良いよ、これ。
きっと車体に載せたらカッコいいやつ(笑)
MRAはグレースモークの他にクリアも有るし、透過性が無いのか相当濃いのかわかりませんけどブラックも設定として有ります。
RZシリーズのスクリーンに困ってる方、純正に拘らないのであればこの選択肢は有りかと思います。
海外パーツも良い物はありますが、安くで売ってる無名メーカーやリプレイスパーツは安いなりにクオリティーに問題が有ったり当たり外れがあるので、信頼のおけるメーカーの物が最終的に無難な結果になる事も。
やっぱり調べ方も工夫しないとダメな時が有りますね。
視点変えてみたら新たな発見が有りました。
無事にRZRビキニカウルスクリーン問題は解決です。