#Z6II 新着一覧
![24/May ヤマアジサイとカワセミとツバメと富士山🗻](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/08/df0d8ad636f366de070077e8f9b189e0.jpg)
24/May ヤマアジサイとカワセミとツバメと富士山🗻
朝のヤマアジサイから…Z6Ⅱ EF100mmF2.8Lマクロ朝のカワセミZ6Ⅱ AF-S500nmF5.6E PF ED VRダイビングして採ったのは…??小石でしょう
![23/May 朝の富士山と夕方のカワセミ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/71/698b3da415b88ea192c63373cf7c6254.jpg)
23/May 朝の富士山と夕方のカワセミ
朝は霞か雲か今日も見晴らしが悪かったですが雲海の彼方に富士山の頭だけが浮かんで見えてま...
![22/May 湘南海岸とひばりとソウシチョウとカワセミとヤマアジサイ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/c4/35eb430615a46c53cbe7d090030d05a6.jpg)
22/May 湘南海岸とひばりとソウシチョウとカワセミとヤマアジサイ
雨あがりの朝の湘南海岸は次第に晴れて暑くなりました。Z6Ⅱ Z70-200mmF2.8WR S小川の脇の畑に...
![21/May 小雨の花とカワセミ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/4e/58c58cc47532435079d8de79caeb0092.jpg)
21/May 小雨の花とカワセミ
朝は曇りの予報でしたが歩き始めたら小雨が降って来たので傘差し片手手持ち撮影になりました...
![20/May 夜明け前の月と深山の小鳥たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/0c/d290f13df248165ca49e3281538841e8.jpg)
20/May 夜明け前の月と深山の小鳥たち
夜明け前の名残の月Z6Ⅱ Z100-400mmF4.5-5.6VR S深緑の渓谷で鳴いていた小鳥たちZ9 AF-S500mmF...
![19/May 朝の富士山と夕暮れのカワコの晩ごはんゲット❗](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/ee/d6737a1128c2841a92574ca4e34453de.jpg)
19/May 朝の富士山と夕暮れのカワコの晩ごはんゲット❗
夜明けはお天気が良さそうでしたが薄曇りで景色はまた霞んでしまいました。Z6Ⅱ Z24-120mmF4 W...
![300mm 1032万画素の限界(Z 6Ⅱ+Z 70-200 DXクロップ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/ac/882c1427764dafc32a9351f53da847a4.jpg)
300mm 1032万画素の限界(Z 6Ⅱ+Z 70-200 DXクロップ)
2021年10月4日のM31 磐梯吾妻スカイラインにて(標高1500m超、深夜0:00過ぎ)Nikon Z 6Ⅱ + N...
![今が見どき撮りどきのM31(アンドロメダ銀河)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/74/f3ec044a45c1dd6f8ae385617cc96b7c.jpg)
今が見どき撮りどきのM31(アンドロメダ銀河)
9/27のM31(いつ撮っても一緒だけどな)喜多方市の恋人坂のM31(どこで撮っても一緒だけどな...
![21時間連続撮影 カメラの耐久試験か?己の忍耐力試験か?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/86/77649c87fbbd05785a3932568357c017.jpg)
21時間連続撮影 カメラの耐久試験か?己の忍耐力試験か?
言ってはいけない ぜっこうちょ~~言うと乱れが始まる疑惑心房細動男で~~~す雲海出始め...
![ヒマワリと風車と天の川をZ 6ⅡとZ 5で撮り比べ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/b5/caf11593bf62c9cee16b657eafda18e0.jpg)
ヒマワリと風車と天の川をZ 6ⅡとZ 5で撮り比べ
気がつけばヒマワリが咲いている(山の上でね)あ~~~っ撮り忘れてた今日はそんなお話です...
![月夜の天の川【14mm編】(徹夜2連荘の1泊目)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/f9/2eb253dfed82956aee6839b97610020c.jpg)
月夜の天の川【14mm編】(徹夜2連荘の1泊目)
この2日間、ただただ素晴らしい星空でした自然は偉大じゃ2日目はちょっとうたた寝して起きた...