#hf 新着一覧

アマチュア無線関連
約半世紀前に獲得したJH3NAO再獲得を目指しておりましたが、再交付されているようで、新たなコールサインをいただくことになりそうです。そして、一級を目指すとか、言っておりましたが、国家試験の申...

JH3NAO復活計画 その1
ラジオライフ誌を読んでいたら、当然の如く、無線・無線装置に対する関心が首をもたげてきた...

久しぶりに太平洋上に電離層
ふとチェックしたら、今日は太平洋上に電離層が見られます。 10月4日。 最近見かけない、...

台風停滞中の列島周辺コンディション for HF
8月11日の午後、ふとWebでチェックしてみると・・・太平洋上の電離層の状況 そして、日本列...

おっ今日は太平洋上の電離層が・・ 7月8日
今ふとWeb上のデータをチェックしてみたら、 太平洋上の電離層が、日本列島の南で、臨界...

午後のEスポ、列島北部から中央にかけて 7月6日
週末の土曜日ふとWeb情報をチェックしてみると、 午後の後半、北海道あたりのEスポが消...

日本列島の中央部に臨界周波数の高い電離層!
今日もふとWeb情報をチェックしてみると・・・・ 1エリア関東の国分寺測候所のデータに...

南方に強力なEスポ
今日諸語前の時間帯、ふとWeb情報をチェックしてみたところ・・・ 熱帯低気圧が台風にな...

太平洋の電離層がちょっと成長?
今日もふとWebの電離層情報をチェックしてみたら・・・・・ ちょっと横長に高い臨界周波...

5月17日日本列島にEスポ?
上空100kmあたりに電離層が見えてきています。正午前の時間帯、太平洋の電離層が今日...

太平洋上のイオン 臨界周波数がやや高め
週末の今日もちょっと様子はどうかなあとWeb上の電離層観測データ Space Weather Services を...