#lixil 新着一覧
DIY キッチンの混合水栓を自力交換 ホース式で便利になりました。
23年前、古い住宅を中古で購入して住んでいます。住宅ローン控除が始まった後でしたが、対象外の古い住宅を購入しました。理由はデフレの中、将来の収入に不安を感じ何かあったとしても借金が残らない...
暮らしの環境デザインと過ごし方の密度を丁寧に・インテリア空間としてのバスルームの選択肢・窓の外と繋がる環境の違いと意識の違いを設計デザインの付加価値で居心地の良さに。
人生の潤いを生み出す暮らしの空間を設計デザインのチカラで・・・・・。やまぐち建築設計室ホームページ ※建材設備メーカー「LIXIL」奈良ショールーム...
企業の森を実施しました
2022.6.23上野原市談合坂にて「LIXIL住宅研究所 花咲く森プロジェクト」で下刈活動を実施し...
デイ・サービスだけど、その前にそれで良いのかよぉINAX
今日は午後からデイ・サービスだったけど、帰って来てから知った情報の方が重要なんで、そっ...
鍵穴が詰まって家に入れなくなるかも〜
この話の始まりは、ドアの真鍮?部分の汚れからでした。ネットで調べたらクエン酸とお酢を混...
調湿する壁
快適な環境素晴らしい建材が本当に多いですが、今回は ❝INAX エコカラットプラス❞ というLIXI...
洗面化粧台のお取替え
こんにちは♪リナックスホームの福原です。 いよいよゴールデンウイーク突入ですね皆さまお出かけされていますでしょうか...
LIXIL見学と昨日のごはん。
こんにちは今日は午前からLIXILの見学に行ってきました〜実は前々からトイレにすこーし不満が...
住まいの水まわり設備・住宅設備機器の選択で変化する暮らしの優位性を検討するように、間取りの設計デザインの観点とは異なる選択の方向性、暮らし方に添う価値観と商品選択。
人生の潤いを生み出す暮らしの空間を設計デザインのチカラで・・・・・。やまぐち建築設計室ホームページ ※LIXIL奈良ショールーム展示システムバス(スパージュ)...
2代目成長日記⑦
どうも柴田隆広ですご無沙汰しておりましたブログの更新が滞っていたのは忙しい証拠です(笑) さ...
ワンタッチ流調バルブの取り替え(A-5353-10)・・・LIXIL
INAX(現LIXIL)のワンタッチ流調バルブの取り替えです。プッシュ式なのですが、押してもスムー...