スローでいこうよ

キャンプレポートやキャンプに関わるお気に入りの品の紹介をメインにしてます。

冬の札幌へ アク抜き旅

2024-02-12 23:45:00 | 国内旅
この三連休、日頃のアク抜きに急遽冬の北海道へ。
金曜は昼も食わずに全集中で仕事を終わらせて自宅を出たのが夕方5時


AIRDOのB737-700
フライトはすこし遅れて6:40に神戸空港テイクオフ、パイロットさん頑張っていただいたおかげか新千歳到着は20:15と定刻通り、正味95分のフライト


札幌には21時過ぎに到着。ホテルのあるすすきのまで徒歩で地上を街ブラして22時前に到着

自宅のドアからここまでちょうど5時間

これが車中泊旅だと4日かかることを考えると飛行機旅、速すぎる



さて、札幌の旅はThe Nikka Barで始まり


札幌はちょうど雪まつりの真っ最中
ゴールデンカムイのキャラクターらの雪像前が会場で一番賑わっているようです。


“不死身の杉本”雪像の精巧な出来にびっくり。この後、夜通し雪☃️が降っていて、どうなるのかな?と興味津々、翌朝早くに見に行きましたら、

制作担当をした自衛隊の皆さんが雪かきをされてました


ここで疑問が浮かぶのが、どうしてオリジナルの雪像を崩さずに雪をはらうことができるのだろう? 


エアガンで積もった雪をふきはらっています。轟音をともないかなりのエア圧のようだけど、像の形は崩れない。

こちらはユニークなゴジラをモチーフにした雪像


夜通しの雪で雪に埋もれたようで、ゴジラが帽子に様変わり。これはこれで違和感を感じないけど、このまま放置なのかな?


雪の中、自転車で観覧に来られる方に驚き。
見たことのない形状のタイヤは冬仕様みたいです。


夜はすすきの「ジンギスカーン」さんでジンギスカン。


店主さんお薦めの9種盛りにホタテを追加。いろんな部位を飽きずに食べられるのはいいですね。どれも新鮮で美味しかった。1人1万円はすすきの価格だろうか、ブランド牛なみですがリピートしたくなりました。


シメはホテルフロントの方に薦めていただいた「輝風」さんに30分ほど並んで味噌ラーメン。生姜が効いていてウマウマ、行列で冷えた身体が一気に暖まります。

結局、ラーメンは滞在中3杯、この際健康は帰ってから挽回することにした。


2日目のシメは大行列店「すみれ」さんに。
あまりの行列で深夜0時にやっと店前まで辿り着いた。この時間、ホテルにいてもゴロゴロしてるだけだし新たな経験に向けての価値ある投資時間とポジティブに。

20年くらい前になりますが、新横浜のラーメン博物館のお店でいただいたスープの熱さに衝撃を受けてから、いつか北海道のお店で、という願いがありました。やっと叶う瞬間まであと少し


一口目、相変わらず熱かった!
今回はスープをレンゲで一気に口に運ぶことなく熱さ加減をコントールすることができた。美味い!
目を閉じるとラーメン博物館のあの時にタイムトリップ。若かりし記憶に残る味、また来て確認したくなる味でした。

ところ変わって大好きな「よし乃」の味噌ラーメンも


旭川本店よりモヤシの炒め具合がマイルドな感じかな? 自分はやはりここの味噌ラーメンが一番好き。安定した美味さに大満足


以下、とりとめもなく

The Nikka Barでウィスキー飲み比べ


大谷さん

トラッキー

ゴールデンカムイの前は初詣並みの人手

なんと!制作は自衛隊


老舗カレー店「コロンボ」さんでいただいたスタミナカレー、スパイスがじわじわと効いたサラサラとしたルゥはクセになりそう。
小ライスでも250gはルゥをおかわりしてちょうど


騙し絵?なほど精密な絵に騙され


おやつにいただいた六花亭シュークリームの素朴な味に感動!
地元の北海道展では買えないんだろうなぁ


雪まつりと並行して氷まつり的なのがあるのは知らなかった。すすきのアイスワールドとゆうらしい。


氷の彫刻、雪が積もったらこれも吹いて飛ばすのかな?


すしざんまい提供の氷漬けの魚らに驚いて


マイナス5度でもダウンコートで意外に快適

佐藤水産でロッキーなるワイルドな燻製商品に目を奪われ


リアル北海道展な新千歳空港で生ノースマンいただきながら、土産にノーマルノースマンを買って

あっという間の週末、日頃のアク抜き完了
今度は飛行機で釧路入りして冬の道東に行ってみようと思います。




















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お伊勢参り&天の岩戸巡り

2024-01-08 13:16:00 | 国内旅
年始は諏訪大社に次いでお伊勢さんもお参りして来ました。


おかげ横丁はコロナ前の盛況に戻ってきました。



甘酒をいただき


宿は志摩観光ホテル。
「華麗なる一族」のロケ地として知られています。


サミットでも利用された1階のダイニングには、テーブルを直列につないで一族一同で食事する方々が何組かいらして、ドラマさながらの様子。自身は場違いなとこに来てしまった感がします。


部屋に通されたとき、ちょうど日が沈む時でした。


波一つない英虞湾に沈む夕陽に息を呑みます。美しすぎ。これはリピートしたくなる。


チェックアウトをすませ、帰路に向かう途中、天の岩戸を散策。あれ?これって出雲にもなかったっけか? 後で調べたら日本に何箇所か天の岩戸伝説ポイントがあるらしい。


この湧水が出る穴が天の岩戸らしい。
せっかくなので水をいただこうとしたら、飲むには適さないとのことで、手を合わせて後にしました。

さて、諏訪大社、伊勢神宮をお参りして、運気MAXになったところで、年末ジャンボの確認。。残念300円だった。これから先に運気がやってくることを願って、2024年を過ごしたいと思います。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年@諏訪大社

2024-01-05 21:29:00 | 国内旅
能登の大地震、羽田空港飛行機事故での被災者の皆様にお見舞いを申し上げるとともに、 亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


年始は、諏訪大社(長野)で初詣。
豪快な丸太丸焼き焚火の熱が凄かった。



参拝を終え群馬の温泉宿に向かう途中、長野上田市辺りで地震に遭遇。長野でもかなり長く揺れました。


今年最初の宿は、群馬県の法師温泉長寿館。


三国街道から脇道を数キロ奥に入ったところにポツンと1軒だけある秘湯。


通された部屋は別館3号室。
窓からの眺めが素晴らしい。


温泉も素晴らしいですが、部屋から何もせずずっと外を眺めてるだけで、癒されます。


ここの温泉は大浴場が混浴なのですが、
驚いたことに、若い女性がチラホラと堂々と入っていらっしゃいました。ジェンダーレスというか、時代というか、こっちが逆に緊張してしまうという所作もよくないのかな。

翌日は群馬サファリパークへ
予想外に楽しくて、全国のサファリパーク巡りがしたくなった。


ライオンへの餌やり。

猫好きだけど、デカすぎるでしょう。
指なんか出そうもんなら食いちぎられること必至。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023晩秋北海道旅〜4日目

2023-11-26 18:45:00 | 国内旅

旭岳ロープウェイは天候不良で運行中止


予定変更して美瑛へドライブ


街並みがきれいですね。


まだ新しい?森の中の道の駅。
ノースフェイスが入ってました。

お昼は富良野でオムカレー


メニューが段ボールとは斬新でいいですね。


全部入りをいただきました。
全部が美味い!でもカロリー過多
腹パンパン

唯我独尊 (富良野/カレー)

★★★☆☆3.65 ■地産地消にこだわった富良野カレー先駆けの味を、地ビールと一緒に楽しめるお店 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

食べログ

 


旭川駅構内のオブジェ

今日の宿は旭川市内の温泉宿、扇松園


夜はあっさりと宿内のレストランで納豆蕎麦いただきましたら、もううますぎて感動。北海道の蕎麦こんなにうまいとは!

そば処 そば扇 (近文/そば)

★★★☆☆3.45 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

食べログ

 


朝はミックスサンド
次に旭川来たときもリピートしたい、そう思える味と雰囲気

神田珈琲園 (旭川/喫茶店)

★★★☆☆3.12 ■予算(昼):~¥999

食べログ

 


旭川を後に苫小牧へ向かいます。
道中にキツネさん




アイヌの歴史博物館、ウポポイ

その前に、併設のレストランで腹ごしらえ。
蝦夷鹿のグリル。うまうま〜

人工物がない見渡せす限りの自然、絶景


アイヌ文化に触れるひととき




ミュージアムショップで仰向けに寝転がるクマの木彫りを購入


夜は苫小牧市内にある地元系のカレーラーメンをいただく。


おーこれは寒い日によさそうですね。

味の大王 生粋 (苫小牧/ラーメン)

★★★☆☆3.44 ■予算(夜):~¥999

食べログ

 


苫小牧フェリーターミナルにいたキタキツネ。
ルゥールルル〜


後ろの片脚が無くて3本の脚で健気に歩いてた。野生ってすごいな。何も身にまとわず、何も所有せず。

さよならを告げて北海道旅は終わり


乗船

青森八戸に向かい船中泊

北海道、今回の秋旅で、春夏秋を経験しました。次は北海道らしい冬に訪れてみたいと思います。










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023晩秋の北海道旅〜2日目

2023-11-16 23:13:00 | 国内旅
北海道旅2日目

お宿は、札幌のセンチュリーロイヤルホテル。窓の外は大丸百貨店。神戸のと外観よく似ているけど、ここは北海道。


朝はビュッフェで始まり。

卵料理はあらかじめ工場加工された卵液を使用するものでなく、きちんと殻付き卵からでした。


トースト2度焼きしたら焦げてしまった。
でもビュッフェとはいえ結局食べるものは変わらない。ユニークなのといえばピザ一切れくらいかな。

朝食を終えて札幌から帯広へ向かいます。
道中、どこも北海道らしい広大な景色に癒される。


昼食はORIONさんに教えていただいたジンギスカン白樺へ。ここ昼間しか営業しておらず朝バイキング食って昼は焼肉って身体大丈夫かな? 到着時は満席で20分ほど待ちました。


マトンとラムをいただきました。

全くくどくなく柔らかくてタレと抜群にあって美味い!
マトンも臭みなく歯応えあって噛むほどにじわじわと旨みが増していいですね。
これが噂の帯広ジンギスカンなのか!
野菜はタマネギ一択な潔さも肉に集中できてアリかも。


こっちではいなきびの乗ったご飯でいただくのですね。お碗はもしかして白樺なのかな?
持った感触が優しい感じで持つたびに癒されるのもポイント高い。

以上、マトンにラムを2人前にタマネギ追加、烏龍茶頼んでも3000円ちょっとってマジかいな、安くて驚きです。

ジンギスカン白樺 (帯広市その他/ジンギスカン)

★★★☆☆3.63 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

食べログ

 


こりゃ、帯広ジンギスカン堪能せなあかんと、もう一軒、ハシゴすることに。じんぎすかん北海道。ここも20分ほど待ちました。


鍋の天頂部には北海道が。


メニューにも北海道。


ここのいなきびご飯には何やらお豆が。なんか得した気分になります。
いずれにしてもジンギスカンにはいなきび飯
なのですね。勉強になります。


これまた美味い!白樺さんより肉のピースがやや大きめで野菜もいろいろ。
同じく3000円ほどとびっくり会計。神戸でよく行くお店の半値以下です。

じんぎすかん北海道 (帯広/ジンギスカン)

★★★☆☆3.60 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

食べログ

 


食事の後、ホテルに向かう道中、何やらクルマの入りが激しいスポットがあるので見てみたら、なんとそこが、ばんえい十勝競馬場


馬券を買うなんて、タマモクロス・オグリキャップの天皇賞以来



がんばれ〜
いけ〜!ではなく、がんばれ〜と思わず声かけしてしまうのがサラブレッド競馬とちがう


嫁様は競馬は初めてなのにちゃっかり当てたようで

【公式】ばんえい十勝/馬の一発逆転ライブショー

 



競馬場を後に、小腹は空いてるわけでもないですが地元スイーツをと、高橋まんじゅう店へ



どれも美味しかったけど、その中でもチーズ入りが良かった。さすがに腹はぱんぱん

高橋まんじゅう屋 (帯広/たい焼き・大判焼き)

★★★☆☆3.51 ■予算(昼):~¥999

食べログ

 


ホテルにチェックインし一服。窓からは夕陽が沈んだばかりの日高山脈。坂本直行さんの絵そのものの風景に感動。


これはもみの木?
そういえば、本州ではもうクリスマスデコレーションを始めているところもチラホラですが、こっちではまだ全然気配がない。

夕食はまだお腹は空いていないけど、どうしても食べたいお店へ。


今回、帯広まで来たのはここのカレーが目当てでした。


食べたかったインディアンカレーにやっとたどり着いた、ここまで遠かった。たかがカレーライスですが、これは唯一無二な美味しさ、あいかわらず美味い!

カレーショップ インデアン まちなか店 (帯広/カレー)

★★★☆☆3.50 ■予算(夜):~¥999

食べログ

 


滞在する北海道ホテルには、あちこちに愛らしい熊の木彫り。


北海道旅3日目

朝刊には阪神優勝の記事が。
昨日はテレビもネットニュースもみてなかったので、この時初めて知ることになるとは、、
この歴史的な瞬間を見逃したの悔やまれる!
地元関西はいま大変な盛り上がりのようですね。


朝食を後に、帯広といえば!というお店へ。


六花亭本店。前に帯広訪れた際は営業時間に間に合わなかった。


いろいろとお土産買いました。
カフェスペースでフリーコーヒーをいただき店を後に。

旭川に向かう途中寄った道の駅。


北海道らしくポテチが箱で山積み。これを結構みなさん、地元の方かな?買っていかれる。

大雪山の周りを走らせて、途中下車し森を散策

遠くには橋らしきもの。




やっとこの旅初めて鹿とご対面
この後は頻繁に遭遇


キタキツネ

鹿の横断、ひいたらひとたまりもない


白樺並木が綺麗


夕方に旭川に到着。
大好きなラーメンよし乃へ
ここは学生時代に旭川出身の友人に教えてもらったところ。


味噌チャーシュー麺+バタートッピング。
ガツンとくる濃厚味噌はたまらん!
こんなん普段使いできる旭川の方が羨ましい。

よし乃 本店 (旭川四条/ラーメン)

★★★☆☆3.43 ■旭川の味噌ラーメン派にはおなじみの行列ができる有名店!! ■予算(夜):~¥999

食べログ

 

この後、道の駅で車中泊。
雨風が強く荒れた天気だけど、明日の旭岳ロープウェイ大丈夫かな?

《続く》
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023晩秋の北海道旅〜初日から全開

2023-11-12 17:59:00 | 国内旅
秋休み、北海道を周遊してきました。

事前に北海道在住のORIONさんから観光情報をいただき、いざ出発

11月3日(金)
途中すっ飛ばして道中の山形県酒田市でランチ。
お目当ては平田牧場直営店でのトンカツ、それも金華豚のトンカツ♪♪

なんと!ここ酒田では毎週金曜は金華豚の日なのですか?!、そんな日に行くことができて、なんだか幸先の良い出だしです。
金華豚は関西では京都の“かつくら三条本店”でいただけますが、こちら平牧はさすが卸元ということもあってかなりお値打ち価格のようです。


迷わず一択200g+豚汁をいただきました。
分厚いトンカツに具沢山な豚汁は
食べ応え抜群。美味かったぁ、酒田在住なら毎週金曜に通います。

平田牧場 とんや 酒田店 (東酒田/とんかつ)

★★★☆☆3.20 ■ジューシーな肉質の最高級豚肉が味わえる!!!平田牧場「とんや」 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

食べログ

 


道奥をひたすら北へ向かい、宿泊地である青森大間を目指します。
この日の夕日が大きかった。写真だとどうして小さくなるのかな? スーパームーンの時も写真だと小さかった。


大間に向かう道中で夕食。
青森市内にある居酒屋六兵衛さんへ。
ドライバーの自分は烏龍茶で、とゆうか元々たいして飲めないので気にならない。嫁様は酒場放浪記を予約録画でHDDいっぱいにするほどの酒好き、居酒屋好き。


自分は飲まない分、おかずをいろいろと頼んでその店の味を楽しむのが自分の居酒屋流儀。
ここのお店はどれも美味しかったけど、納豆包揚げには驚いた。初めてこんなん食べましたわ、美味すぎやん。

六兵衛 (青森/居酒屋)

★★★☆☆3.64 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999

食べログ

 


青森市を後にして、大間の津軽海峡フェリーターミナルで車中泊。いよいよ明日に北海道上陸

11月4日(土)

週間天気予報では途中雨☔続き。
おいおいかんにんやでぇ
嫁様は俺が雨男やからとゆうております。


朝7時の便で函館へ90分の船旅。
久々の大函丸です。


2等船室でごろ寝、窓の外は津軽海峡。
波は穏やかで全然揺れなかったのもあり爆睡


定時8:30に函館上陸

朝食をとりに朝市へ直行
あれ?あまり人がいないなぁと思ったら


店内みむちゃむちゃいました。
中国語が飛び交っております。

朝食は市場の喧騒を眺めながら海鮮丼。
優しい味で朝にはちょうどいい、昼夜だと2杯はいけそう

きくよ食堂 支店 (函館/海鮮丼)

★★★☆☆3.48 ■昭和31年創業!「海鮮丼を食べるならココ!」 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999

食べログ

 

さて、朝食の後はここからORIONさんに教えてもらったスイーツ連発(^^)

まずは千秋菴のどら焼き!
もちふわ食感に餡子がパーフェクト、美味すぎて賞味期限が旅の途中に切れるほど短いのに6個も買ってしまった。
毎日いただくことになりましたが、飽きない感動。

千秋庵総本家 宝来町本店 (宝来町/和菓子)

★★★☆☆3.33 ■予算(夜):~¥999

食べログ

 


次に寄ったのが、栄餅さん。
先ほどの千秋菴さんから車で数分のところ。


よもぎのほんのりとした香り風味と甘すぎない餡子、量が完璧やないですか!美味い!


団子もいただきました。嫁さんのお気に入りは胡麻。どれも優しい味でいくらでもいける。さすがに腹いっぱい。

栄餅本店 (魚市場通/和菓子)

★★★☆☆3.37

食べログ

 

この後、定番といえば函館山ですが、以前行ったことがあるので、どこいこうか、と思案してたところ、栄餅さん近くでトラピスチヌ修道院への案内を見かけて、気になり行ってみることに。


途中、ホームセンターに寄り道してみたら、さすが雪国らしい品揃えに驚き。スコップもでかいし、スノーダンプも大量。
でもすでに除雪用具類は各家庭で一式備えてあると思うのだけど、これほどの買い替え需要はあるのだろうか? おっと仕事目線になってる、、アカンアカンおれは休みにきたんやでぇ

ホームセンターを後にしてトラピスチヌ修道院に到着


おぉーなかなかの景色ですね。
函館湾が一望できるではないですか。
見慣れた神戸からの眺めに重なります。

蔦の紅葉壁、これリモート会議の背景にしよっかな。


修道院内で作ってるというマダレナとゆうマドレーヌ?的なのを試しにコーヒーこれを浸していただいたら、これがまた美味。
てゆうか、腹がやばい、初日から飛ばしすぎです。

天使の聖母トラピスチヌ修道院 - Wikipedia

 

さて、ここらは札幌へ向かう道中、ORIONさんおススメスポット、きじひき高原展望台〜大沼へ抜けるルートをワインディングドライブ、といっても本州より比較的に道が広くカーブも緩やかで運転しやすい。

きじひき高原展望台に到着♪


おぉ〜っ、大沼国立公園が見渡せる、絶景かな、絶景かな!


北海道らしい牧歌的な風景が広がります。
これも背景にいいな。


別の角度からは函館湾が一望。雨でなくて良かった。
この展望台からの眺めは、海、山、沼、牧場、全部入りなのですね!
私もいつかこの下のキャンプ場で夜景と星空眺めまったりしたくなりました。
教えていただきありがとうございます。
必ず再訪します!

展望台を後にして紅葉真っ盛りの道を辿って大沼国立公園へと降ります。

大沼を抜けて、森町とゆうところを通過中、


こんなん見たら行かなあかんやん。

昭和の風情ある店構えに期待大。


おぉーなんてゆうか、美味さの黄金律な姿。北海道展で見たことあるかも。
この際、イカが中国産やなんて気にせず、柔らかくで美味しかった。買いだめしたい気持ちを抑えて、札幌へ向かいます。

いかめし 阿部商店 (森/弁当)

★★★☆☆3.37 ■予算(昼):~¥999

食べログ

 


夜は麺屋彩未さんで、味噌ラーメン。
人気店のようで、20名ほど並んでましたが、回転がよく、30分も並ばなかった。


味噌ラーメンをいただきました。
味の方はとゆうと、これぞ味噌!とド直球なステレオタイプなものではなく、カレーにたとえればスパイスカレーを初めて食べた時のような、記憶と経験をアップデートしてくれる味でした。ここは何度も通えば通うほどにやみつきになりそうですね。

麺屋 彩未 (美園/ラーメン)

★★★☆☆3.78 ■予算(夜):~¥999

食べログ

 


ホテル近くのススキノにあるNikka Barは予約満席で断念。
そそくさホテルに帰り北海道初日終了。

いやぁしかし初日からアクセル全開で食べまくり、こんなん続けたら、、体重増加は必至

そんな心配をしつつ明日の朝は行ってみたかったこのバイキングでスタート!

【ホテルの朝食だけ食べたい】第9回:そのビュッフェ、日本全国3位! 北海道・札幌「センチュリーロイヤルホテル」の『ユーヨーテラス サッポロ』(税込3000円)

その日、北海道は抜けるような青空だった。私が向かったのはJR札幌駅から徒歩2分の場所にある『センチュリーロイヤルホテル』である。 事前に電話で「外来でも朝食だけ …

ロケットニュース24

 

《続く》



































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡で唯一無二系をいただいてきました。

2023-08-16 01:07:00 | 国内旅
お盆は福岡へプチ旅行。
天神の地下に洗練されたショッピング街があり涼しくブラブラ。


夕食は唯一無二な焼肉を提供するとして評判の玄風館さんへ。

玄風館 千代店 (千代県庁口/焼肉)

★★★☆☆3.47 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999

食べログ

 


何が唯一無二かというとこの粘度の高いタレどっぷり漬けで提供されるお肉。


このまま焼いていただくのも美味しいですが、追加で提供される辛いツケダレをつけると味の解像度があがりまた美味い!


これは初体験な味です。福岡在住なら月1で通いたいほどに感動しました。


2日目、朝食から餃子巡り!とも思ってましたが、胃を休めるために中洲にあるカフェBillsさんへ。そしたらシドニーにあるお店の支店らしく、メニューがカタカナと英語はかりで想像がつかない。。

bills 福岡 (中洲川端/カフェ)

★★★☆☆3.44 ■世界が愛すリラックスしたスタイルと素材の味を生かした料理を ■予算(夜):¥3,000~¥3,999

食べログ

 


メニューいくら読んでもよくわからんので、フルオージーブレックファストゆうのをオーダーしましたら当たりでした。


パートナーはフレッシュオージーブレックファースト。こっちは野菜たっぷり。
食材一つ一つが丁寧に調理された様子で身体に良さそう。胃にもたれず一日の良いスタートを切ることができました。


昼は、餃子が美味しいとの評判の李さんへ。
食べログ百名店ですので行列必至と開店40分前に行きましたら一番乗りでした。ここであってるのだろうか? 炎天下の下、我慢の待機。

餃子李 (薬院/餃子)

★★★☆☆3.58 ■餃子あなどれぬ! シンプルゆえに際立つ奥深さ ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

食べログ

 


というのは杞憂で、開店時には20人ほどの行列で一気に満員。


お目当ての餃子がきました。これは肉汁をこぼしたくなく一口でいきたいですが、サイズ大ぶりで熱々ジューシーなため断念。いやぁしかしこれは美味い! 


皮はパリもちっとしていて餡はたっぷりジューシー 餃子好きにはたまらん味です。
少し冷ましてから一口で頬張りましたら、肉汁が広がりヤバウマ。


他、蒸しと水餃子もいただきましたよ。
水餃子は野菜スープ付きのにしたらこれがまた優しい味でウマウマ。
蒸しは餡の包み方が違ってて、モチモチウマウマ。
レタスの牡蠣油炒めも最後まで熱々のシャキシャキ。最後はもううれし涙流してました。
他も色々と頼みたかったけど、今回はここでストップ。


夜は焼き鳥、八兵衛さんへ。ここはなかなか予約が取れず、今回やっと行くことができました。

焼とりの八兵衛 天神店 (西鉄福岡(天神)/焼き鳥)

★★★☆☆3.53 ■博多で生まれて七十余年…『一串入魂』本場の博多焼とりをご堪能下さい! ■予算(夜):¥5,000~¥5,999

食べログ

 


肝串、ヤバい。
トロッとした食感でもう2本いきたい。
表現足らずで申し訳ないですが美味い!


どれも洗練された味付けで美味しかった。
大満足です。
ここはハワイにも支店があるらしいですね。
福岡来たら必ず寄ります。かなり前もっての予約をして。


台風7号🌀が関西接近とのことで2泊で切り上げて早々に帰ることに。


帰る道中、小倉にあるぎょらん亭さんで昼食。

ぎょらん亭 本店 (片野/ラーメン)

★★★☆☆3.69 ■【唯一無二】北九州・小倉が誇る創業昭和21年の味 ■予算(夜):~¥999

食べログ

 


おすすめの“どろ全部入り”をいただきました。見た目こってりでまさしく泥のよう。
食べる前から気合いが入ります。

さて、実食。そしたら一口目から衝撃でした、何これ!?見た目とは想像のつかない軽さでクリーミーな味わい、美味い!


これは健康気にせずどんどん飲めます。
そしたら丼に“唯一無二”のテキストが。
確かにこれは唯一無二!初体験の味です。


渋滞を抜けて岡山備前市辺りを走行中、大阪屋なるドライブイン風の気になるお店があり、寄ってみました。夜9時を過ぎているとゆうのに広大な駐車場は満車。ただものではなさそう。

大阪屋 (香登/焼肉)

★★★☆☆3.43 ■駅チカで大人気のお店☆焼肉・レストラン・宴会・仕出し・持ち帰り弁当など、何でも対応致します ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

食べログ

 


入ったとたん、ここもある意味、唯一無二かもと察する独特な雰囲気があります。
ベースは焼肉屋さんのようですが、そこから派生して和洋食なんでも揃うようになったローカルなファミレスといったところ。
店内100席ほどは満員状態でワイワイがやがや、熱気がすごい。
後で知ったのですが、24時間営業らしくNHK72時間に登場したのだそう。

トンカツ1100円を頼みましたところ、専門店にも劣らないほどの分厚いとんかつにデミグラスソースがかかっていました。自分は中濃ソース派なのですが、、一口したところ、このデミグラスとの相性が抜群! これはこれでありですね。


名物のホルモンうどんを頼みましたら、またこれが美味いやないですか! 追いダレかけたらもうヤバい。
近所にあれは週1でリピートしたくなる。
次来る時は、ホルモン坦々麺を頼みます。

この数日はカロリー過多。
お盆後半は節食して体重戻さないと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎ島へ

2022-07-19 22:15:00 | 国内旅
連休は広島の瀬戸内海に浮かぶ大久野島(おおくのしま)へ。
宿泊施設利用者以外に定住者がいない半無人島なこの島は可愛らしい野うさぎ達に触れ合える島としても知られていて、ずっとブックマークしていたところでした。


一方で戦時中は軍の毒ガス製造所があり秘匿のため地図から一時期消えていたというなんとも物騒な暗い歴史をもつ島らしく、野うさぎと毒ガス、なんともこの極端な明と暗のギャップをどう解釈し受け止めればよいのだろうか?そんな複雑な気持ちを抱えながら向かいます。

大久野島へは最寄りの忠海港から朝一番7:40発の小型フェリーで。

乗ったことないのになんか見覚えあるなぁと思ったら知床のKAZU1にそっくりな構造をしています。
定員100名らしいですが、そんなに乗るのだろうか?というほど小さな船です。

連休で混雑するかと思いきや30人くらいでソーシャルディスタンスを保つことができました。


港を出て穏やかな瀬戸内海を疾走すること20分かからないくらい

朝8時に上陸。まだ涼しくて朝日と島風のミックスが心地いい。
一周3キロほどなので徒歩で時計周りに散策することに。


と、いきなりウサギさんらがお出迎え。船の到着を待っていたようです。
人参🥕をあげたら奪い合うようにして食べてました。


そこら中にうさぎがいます。
探さなくても、向こうからぴょんぴょんと駆け寄ってきます。


人参は細くスティック状にしておくと食べやすそうです。もぐもぐしている様子に癒される。


子ウサギもやってきました。
常に一緒に行動している様子が可愛らしい。


次から次へと茂みからウサギが出てきてキリがありません。人馴れしていて撫でても抵抗が無い。目が潰れているウサギがちらほら。閉ざされた島内での近親交配からくるものかな?

桟橋から10分ほど歩いたところにある休暇村の施設。ワシントン椰子に囲まれた南国情緒あるたたずまい。ここは日本か?


うさぎのエサやりを中断して、島の最高地点にある展望台を目指すことに。意外に普通に登山道があってテンション上がります。

登り始めて10分もしないうちに開けた稜線に。なんちゅうコンパクトな島でしょうか、10分ごとに景色、イベントが変わる。この島は全く飽きません。


稜線からは瀬戸内の島々を眺めることができる。あれだけいたウサギらもこの標高高いところでは出くわしませんでした。坂が苦手なのかな?


下ってきて島の北側にある軍の施設。うさぎに気を取られていましたが、ここは昔、要塞として利用されてたのですね。砲台や弾薬庫の跡が散在しています。さながらラピュタの様子。


第一次大戦時に造られたそうで、ロシア製のレンガが使われているとのこと。


トンネルの向こうにも朽ちた施設が。発電所跡だそうで。


毒ガス製造に必要な電気をここで発電していたらしい。また女学生らにより風船爆弾の和紙風船もここで作られ修復もされていたとのこと。
老若男女問わず一億総出で戦争に関わっていた時代でした。

毒ガス製造に用いられた陶器製配管

戦時中製造された毒ガス弾の8割がここ大久野島製とは驚きです。そして作られた毒ガス弾は大量に中国の戦地で使用され、敗戦色が濃厚になったら埋めて遺棄。これが戦後になってもたまに中国で掘り出されて被害があるようで、、今の今まで全く知りませんでした。


毎夏には2発の原爆による悲惨な被害ばかり詳しく報道され、国民皆が先の大戦では被害者だった、という風にも思える情報ばかりですが、併せて日本人がその前にアジア諸国でやってきた非道の数々も報道しないのはどうしてなのだろう。
ここで作った毒ガス弾で何名が醜く命を落としたのか。
被害者プロパガンダ上、都合が悪いのだろうか?

資料館の説明ではアメリカにより2度も毒ガス製造の事実をキャッチされ製造停止勧告を再三受けてもなお作り続け中国で使用し続けた。かの国とよく似ていますね。そして最後には埋めて遺棄って、、


個人的には、8月15日は[終戦日]のような他人事からの解放日というより自らが非道の限りを尽くした戦争の[敗戦日]として自戒する日ではないか、と思うほうがしっくりいくかも。

原爆での被害者数や大統領の広島来訪と謝罪意思の有無についてハイライトするのなら、併せて日本軍はアジア諸国で何人殺戮したのか、どうやって殺したのか、遺族の家族や子孫らはどう思っているのか?も知りたい。

どうしてそうした加害側としての報道が極端に少ないのだろう? 戦争は喧嘩両成敗みたいな国際ルールがあるのだろうか?


話しがかなり重くなりました。
島内をうさぎ〜戦争遺構〜うさぎ〜戦争遺構とサブミナルのように繰り返すうちに頭がモヤモヤとしてきました。長々とすみません。


気を取り直して第一桟橋から時計周りに歩いた終点にあたるところには休暇村が運営するキャンプ場が。


瀬戸内海を見渡せる絶好のロケーションですね。
キャンプ場を見るだけで気持ちがポジティブになれます。
海岸沿いなので釣り糸を垂らしているキャンパーの方もいらっしゃいました。
サイトはうさぎ浸入防止柵に囲まれているようです。
この島には定住者はいなく夜は休暇村施設に滞在する人だけになるのだそう。


キャンプ場のすぐそばには海水浴場。夏キャンに来ないわけがない。
スーパーが無いので買い出しはしっかりしておく必要がありますね。


以上、ウサギに誘われながらいつのまにか軍施設や毒ガス製造施設の遺構を巡ることができて、更に自然豊かなトレッキングもありと、想像以上にイベントづくしの密の濃い3時間でした。


しかしどうしてこの島にうさぎが繁殖しているのか?諸説あるようですが、途中立ち寄った毒ガス資料館内にある日本語表記しかない説明には、毒ガスの効果確認に人間と良く似た症状を呈するうさぎを用いたとのこと。とするとその生き残りの子孫ということも考えられるでしょう。


もしそうだとしたら悲しいストーリーですね。次から次へと道標のようにやってくるうさぎ達に道案内されながら施設巡りができたのも何かの縁かもしれません。


お昼は三原市内のてっちゃんで広島焼きをいただきました。ここは2度目の利用。美味い!でも2人で3枚は多すぎた!

大久野島、次はキャンプで再訪させていただきたいと思います。







































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名店の閉店と復活〜キッチン南海@神保町

2022-05-09 21:54:00 | 国内旅
GWは東京へ。
学生時代に足繁く通った三省堂書店(神保町)が建て替えのため一旦閉店するというニュースを耳にし最後の勇姿を目に焼き付けて参りました。


宮澤りえのサンタフェ発売日には開店前から並んでいるところをテレビインタビューされた淡い想い出があります。
若かりし時の風景ピースがまたひとつ無くなり寂しい限りです。
が、一方で嬉しい知らせが!


三省堂裏手のすずらん通り沿いにあったキッチン南海が1本裏手に復活しております!


早速、並んでいただきました。ここはカツカレーが有名ですが、私がいただいていた30年前はそれほどカツカレー率は高くなかった。自分の定番はえびしょうが。
厨房に立つお二人のコックの方のうちおひとりは以前からいらした方でした。その風貌の変わらなさに驚きです。


更に驚きだったのが盛り付けのビジュアルもさることながら、味が寸分違わず全く同じということ。
ですので目を閉じて一口頬張ると30年前の学生の自分にタイムスリップすることができる。

これには驚きました。こんな味わい方があるんだ、と目頭が熱くなりました。
自分は若い時に老舗料理店が味を守るということに特にピンとこなかったけど、50代になってようやく実感が湧くようになってきたのかも。

Wikiによるとキッチン南海の創業は1960年ですからもう60年ですか。
その間味を守り続けるのは並大抵ではないでしょう。


そうして提供される同じ味にスイッチが入った客は自らの若かりし時の記憶と重ね一緒に味わうことができるのですね。
こりゃちょっとしたエンターテイメントではないですか。

ごちそうさまでした。また寄らせていただきます。


関連記事
ありがとうキッチン南海 - スローでいこうよ

ありがとうキッチン南海 - スローでいこうよ

東京神保町のキッチン南海が今日を持って閉店すると報道ステーションで知りました。最初耳にした時、聞き間違いかと思った、いや強くそう思いたかった。でも映像が出てくる...

goo blog

 












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦屋ロックガーデン散策

2021-11-22 12:44:00 | 国内旅
秋晴れの週末、久しぶりに芦屋ロックガーデンを散策。
冒頭の写真はブラックフェイスの垂壁。壁越しに芦屋の街並みを眺めることができます。


サンデーモーニングボルダー前のテラスにはトラ猫ロッキーらが日向ぼっこ中🐱


チーズロックでコーヒータイム。
紅葉はそこそこという感じ。
この日、歩数は久々に2万歩越え。
これはダイエット効果期待できる?


下って芦屋川駅近くの三栄でランチ。味は学生好みな濃い濃い系。
カロリー的にはこれでプラスだろうなぁ。


過去参考記事



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする