朝江の朝 その2

パートとバイトの掛け持ち日記

あんずこどもまつり

2024-10-12 07:53:14 | 安城図書館友の会
今日は第3回あんずこどもまつり当日であります。宣伝に自分の店にも店長の許可を頂いてポスターを貼っていたけどたいして集客に結びつかない気がする。

私は簡単な折り紙ぬりえコーナー担当ですが、簡単といいつつ折り紙指導は出来ないんだけどさ。今回ハロウィンのカボチャとおばけを折りますが、ぜんぜん練習してない。去年も同じのを作りましたがきれいさっぱり忘れました。

午後3時までおまつりがあり、体力より来客と一日接するだけで精神が疲れるので明日も仕事を休みたいところでしたが、明日は月に一度の惣菜部の売り出しなので休めず、疲労が蓄積しそうだ。

とにかく本日10時から午後3時まで安城図書情報館アンフォーレにて第3回あんずこどもまつり開催、2階のでんでんむしの部屋で無料の折り紙ぬりえコーナーにマジックショーもあります。
3階はお話会と無料缶バッチ作りと工作会、アンフォーレ全体を使い謎解きパズルあり、ゴールで景品もらえます。
時間がある人は来てください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の休み

2024-10-06 07:19:20 | 安城図書館友の会
昨日は本の会の定例会でした。
この秋から不定期開催なので間違えないように休みを取らないと参加できない。先月は不定期を忘れてて仕事が入ってしまった。
まじかに迫ったあんずこどもまつりの事前の準備と入り時間など確認できました。それと私は今年も昼食のおにぎりの注文の担当になったので参加人数分のおにぎりをスーパーで予約して受け取ってから会場入りです。



定例会は午前で終わったので安城歴史博物館で開催中の安祥文化の里まつりに行って来ました。我が本の会の会員さん達はいろんなサークルを兼務していて、昨日は数人このおまつりに参加していて定例会は欠席してました。
おまつりは今日まで開催中、工作会や富くじなどあります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリマ日記

2024-07-21 07:06:22 | 安城図書館友の会
昨日は図書館友の会の定例会が午後からあり、休みにしていましたが、フリマもなぜか土曜の午前に重なっていて、なんだかせわしない一日だった。フリマに行かなければいいんですが、そんな選択ございません。
昨日は豊田スタジアムのフリマでしたが、近くのスカイホールでディズニー・オン・アイスなるものが開催されていて、市内が激混みだった。しかし早めに出ていたためフリマには間に合い、帰りも混んでいたけど何とか定例会の時間までに図書館へ滑り込めた。


友の会で使うシールに缶バッチに付けるリボンなど、30円に値切って買いました。
左の缶に入っているのはスタンプセットです。友の会でシールの代用品に使えそうなので買ってみたけど、使うかなあ。
暑かったけど楽しかった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなのひろば

2024-07-01 07:43:57 | 安城図書館友の会
昨日はみんなのほろばが午前中にあり、午後からは1年ぶりぐらいのビブリオバトルでした。大盛況でありがたいです。私の告知のおかげでしょう(笑)

会長が数えた結果、折り紙や缶バッチ作成の午前の部だけで100名の参加がありました。

缶バッチは子どもさん自身が描くイラストでオリジナルが作れるのですが、シールを貼って作る子が多くて、シールをもっと増やさないといけませんね。シールの半分は私がコツコとフリマで買い求めたセコケチシールを寄付した物なのでアンパンマンが自然と多くなってます(笑)

午後からのビブリオバトルはいつも参戦者を集めるのが大変なのに昨日は会員以外の参加者がいて盛況でした。ありがたいなあ。
チャンプ本は「死因の人類史」です。おめでとうございます(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビブリオバトル

2024-06-16 06:23:11 | 安城図書館友の会
昨日は図書館友の会の定例会のため図書館のアンフォーレに行っていました。今月6月30日(日)に第61回「みんなのひろば」と「ビブリオバトル」が開催されるのでその報告などありました。

ビブリオバトルは参加者2名の申し込みがあり、バトラー5名が何とか揃いそうです。足りない場合に備えて私も出場するので昨日は本屋によって本を買って来ました。新しい図書館で本を探せばいいと思うでしょうが、なかなかか背文字だけではいいめぐり逢いはないんだ。

私は友の会のXを管理をしてるくせにまったくやってないので他の会員さんが更新してくれたところにいいねとリツイートしてください!と言われて今朝やりました・・・管理人失格だな。


みんなのひろばでは折り紙教室に囲碁体験会、それにマジックショーがあります。


ビブリオバトルは参戦者と参加者を絶賛募集中!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする