Stay Gold・鍼灸整復一花院・ 若杉昌司

鍼灸整復を生業として、食べること・歩くこと・生きることを大事にしている自由人

思う筋肉:横隔膜 思うツボ:膈兪

2017-05-12 07:39:31 | 東洋医学
牛ならば「ハラミ」として食する部位で
内臓系に分類されるが
今や正肉に引けを取らない人気がある

安静時の呼吸は
横隔膜の働きによるもので
1日24時間休むときも寝るときも
絶え間なく
リラックス(弛緩)と収縮をくりかえしている

日頃から歩いたり走ったりして
有酸素運動を心がけていると
安静時でも
意識せずに
深呼吸ができるようになる

リラックス(弛緩)していると
意識せずに
たくさんの空気を
はき出すことができるようになる(呼気)
しっかりと収縮すると
意識せずに
たくさんの空気を
吸い込むことができるようになる(吸気)

これを「深呼吸」という
   
 ※経穴膈兪(かくゆ)
  【所属】足の太陽膀胱経・八会之一(血会)
  【取穴】第7胸椎棘突起下の傍ら1.5寸
  【筋肉】僧帽筋・広背筋・脊柱起立筋群
  【主治】しゃっくり、食が通らない
      脊柱が引きつれる
  【効能】理血化瘀(血の流れを正常にする)
          (血の滞りを正常にする)
      呼吸が楽になる
      リラックス効果
      
次回は「心臓」をお伝えします。
公益社団法人 大阪府鍼灸師会
スポーツ鍼灸プロジェクトチーム 若杉昌司
東洋医学ランキングへ  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿