goo blog サービス終了のお知らせ 

進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

白虎隊

2009年07月06日 | Weblog
昨日グラップリングの試合に持っていった救急箱アイテムのテーピングを買いに土曜日にスポーツオーソリティへ行った時に目に付いたのが練習用野球帽。一度通り過ぎて売り場に戻ってきて、サッとかぶっただけで買わずにレジでテーピングだけ会計済ませて…客も結構いたからロクに試着もしないでもう一度会計。ふつふつと小中学生の頃、練習に明け暮れてた野球を思い出した。んで家に帰ってかぶってみたら…デカ過ぎてダメダメ。Lサイズじゃ(58~59cm)ちっとどころか髪が伸びてきてるのに大きいって事は髪を切ったら向かい風程度でも脱げてしまう。それで日曜日会った時にアニマル君にあげちゃいました。彼は元高校球児で「懐かしい」を連発しながらかぶってみたらさすがに似合ってた。少し大きかったかな?でもどうしても欲しかったから会社帰りに赤羽のスポーツオーソリティ行ってみたらMサイズ(55~56cm)が無い!無いとわかればますます欲しくなる。それで北戸田イオンのスポーツオーソリティ行った。この店舗は野球売り場が充実してて、お目当ての練習用帽子が豊富にあった。もちろんMサイズもあって999・1280・1380円とよりどりみどり。ツバと頭の形が一番かっこよかったのが意外にも999円の商品だった。アニマル君と同じのね。「白虎隊」ってのはレギュラーじゃない補欠選手達の事。ベンチ入りできないから試合は観客席から練習用ユニフォームで声援を送る。ベースランニングや持久走はぶっちぎり早かったけど左投手がエースで控えが右ピッチャーなら僕の出番は無しね。その分、掛け持ちの陸上部や駅伝部じゃ選手だったから特に悔いは残ってない。昔はそんなに野球は好きじゃなかったし、親がやれって言うから渋々やっていた。でも今となっては野球やってみるのも悪くないって思ってる。今日気が付いた事「僕はかなり頭が小さい」

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
帽子 (怪盗ドラパン)
2009-07-07 02:37:08
高校生が練習用で使う野球の白帽子には六方、八方とあり最近は帽子のツバを極端にかなり深く曲げ帽子のてっぺんは角を作り格好よく被る球児が増えてるのだ。明日は七夕でありミニロト日でもある。縁起良さそうだから買うしかない!。明日こそ1千万はもろうたぁ!!。七夕も兼ねて当選数字の中に⑦がきっとくるだろう。健闘を祈る!また会おう。
返信する
見てみた (ぱわ)
2009-07-07 07:37:54
昨日買った帽子は六方でした。僕らの時代はツバは水平か直角折りが流行中だった。裏面には名前しか書いてなかった。ロトはシックスに限る。キャリーオーバー中だから目指せ4億円!
返信する

コメントを投稿