朝に56.2kgまで急に増えた体重も家に帰ったら夕飯後にもかかわらず51.4kgに減っている。軽くなって、重苦しさからも解放されて気分爽快。ただ、櫻井ドクターから気になる一言が…。「このところ4000ccを抜き続けていたら慢性的な脱水症状になって腎臓に流れる血液の量が少なくなり、腎機能の数値が異常出てます。これからは2~3000ccぐらいにしておいた方がいいかもしれません」だって。こちらとしては楽になれるなら、どんなひどいダメージ受けても5000cc抜いても構わない。と言いつつ4100cc抜いて結局、今日で今月入ってから5回目、20.5リットルで1月からのトータル92.7リットルとなって今月中にも100リットル突破してしまいそう。ある意味、命の源の成分をそんなに抜いても生きてるって人間の生命力は強いもんだね。雑学として覚えておいた方がいい事として、有事の際の出血量。体重60kgの人なら血液は約5リットルあって、1600cc以上失うと生命の危機。顔面血まみれぐらいならそんなに心配無い…ってか、内出血よりは外に出た方がいいみたい。そういえば最
近の子供って、頭にたんこぶ作ったりしてんのかな?
近の子供って、頭にたんこぶ作ったりしてんのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます