
今年5月のボディビル東京オープンが終わってから毎月1回開催されているジムトレ仲間内の飲み会は昨日で6回目を数えた。元々僕と一緒に飲みたかった酔狂なメンバー中心に集まっているけど立場的にはみんな平等で楽しく酒を飲む事をモットーとしているけど、よく続いてるもんだ。誰が偉くて誰が偉くなくてというんじゃ無いけどいつの間にジム内では「今井派会」と呼ばれている。強くない者同士が各自目標を立てて達成の為に励ましあえる仲間達。大会のスケジュール上、東京オープンの前にパワリフの埼玉県選手権があって、僕と相方がアベック優勝して「あいつらがやれたんだから俺達も続け!」と勢いづかせる目的もあったんだけど、ジム内の衝撃は想像を超えていた。「一番弱いヤツじゃん」「ベンチなんてペラペラじゃん」「なんであいつが?」陰口とかも色々聞こえてきたけど会長やトレーナーは褒めてくれたし「普段から地道に練習積んでいる成果ですよ」と応援してくれていた。飲み会までの1時間は赤羽商店街をうろついていたけど吉野家の前を通りかかったら今しきりに宣伝している佐藤隆太さんの牛丼の等身大広告が出ていたので記念撮影。プロフィ見るとテレビよりずっと背が高いみたいで179cmと書いてある。自分が行きたかったけど行けなかった日大卒。
残された時間は多くないのであまり悠長な事は言ってられない。今夜からはジムトレのペースをアップしていかなければ。腹圧がかからないメニューに変更して弱点だらけの上半身中心に筋肉を復活させていかなければ。土曜日は仕事じゃないので歩けなくなること覚悟で金曜日は久しぶりにヒンズースクワット500回やってみよう。
残された時間は多くないのであまり悠長な事は言ってられない。今夜からはジムトレのペースをアップしていかなければ。腹圧がかからないメニューに変更して弱点だらけの上半身中心に筋肉を復活させていかなければ。土曜日は仕事じゃないので歩けなくなること覚悟で金曜日は久しぶりにヒンズースクワット500回やってみよう。
私の住まいは駅、バスどちらもとても不便な所なので、100%車移動です。なので、飲み会でも、いつも”酒飲めるのにウーロン茶”です^^:
肩リハビリ通院中ですので、現在弱点の下半身(ぱわつよさんと逆ですね)強化と言う事で自重のスクワット50回を毎日やってます。
しかし500回とは・・・・一桁違いますね(>。<;)y-~