進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

ファインディング ニモ

2008年08月25日 | Weblog
雨ニモ負けず、風ニモ負けず、雪ニモ夏の暑さニモ負けぬ、丈夫なからだをもち慾はなく、決して怒らず、いつも静かに笑っている。一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ、あらゆることを自分を勘定に入れずによく見聞きし分かり、そして忘れず、野原の松の林の陰の小さな萱ぶきの小屋にいて東に病気の子供あれば行って看病してやり、西に疲れた母あれば行ってその稲の束を負い、南に死にそうな人あれば、行ってこわがらなくてもいいと言い、北に喧嘩や訴訟があれば、つまらないからやめろと言い、日照りの時は涙を流し、寒さの夏はおろおろ歩き、みんなにでくのぼーと呼ばれ、褒められもせず、苦にもされずそういうものにわたしはなりたい
宮沢 賢治「雨ニモ負けず」より

ペットショップで見かけたカクレクマノミ。映画が放映されて以降、乱獲がたたり生存数が減っているらしい。海に潜る機会がある人「これは観賞用なので獲ってはいけません!!」という割りに1匹1,890円って安くね?値段からしたらそんなに危うい数だっていう気が薄れてくる。けど獲っちゃダメです。
【昨日のミスターヤノ】
ボディビルイベント真っ最中なのでいないかと思っていたら昨日もいました。相変わらず舌好調だったね。パワリフのギアとレーザーレーサーを同じ「ギア」とした場合、不公平なのでは?という話題から始まり「イマイさんはギア持ってますか?」と聞かれたので「ノーマルギアなので持ってません、それに高いし…」「来年はフルギアに挑戦しませんか?」と聞かれたので、はっきりと「秋の大会で辞めます」と宣言した。ミスターヤノもただでさえ大きな目がもっとデカくなって驚いていた。あれこれ聞かれるのはイヤだったから話題をすりかえた。「ヤノ先生、今日は新潟オープンなんですよ。先生もゲストで行ったことあるんですよね?今はやりとりしてないけどブログ友達が出るんだけど、ヤノ先生から色紙貰って部屋に飾ってるんだって」と言ったら「新潟行ったのは覚えてるけど、誰にサインしたか写真撮ったかなんていちいち覚えてないな。よほどインパクトある選手が出てくればすぐに会話とかするんだろうけど…」今後、ミスターヤノは全日本選手権で去年二連覇できなかったタイトル奪回を目指している。

オマケ:先週の訪問者637人(91人/日) 閲覧数1430 (204/日)
ほぼ二日に一度見に来てくれて二日分の日記を読んで退室しているのだろう。
なんとなく最近「ウケ狙いだとハズす」という事を学習してきた。
gooブログの通信簿も31才→23才になってきた。もう少し大人が読んでも
面白い内容にしなければと思いつつなかなかそれが出来ないんだよな…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿