goo blog サービス終了のお知らせ 

進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

名古屋流

2010年11月08日 | Weblog
コーヒー&軽食喫茶スタイルの名古屋発祥のフランチャイズ店のコーヒーコメダが近所にできたので行ってみた。こちらのコーヒー店と違う点は名古屋流だけあっていくつかあるけど、どんな飲み物を頼んでも塩豆が付いている・アイスコーヒーは最初からガムシロ入り・モーニングの時間帯はトースト&ゆで卵付きというところ。こっちのコーヒー店なら会計済まして隣でドリンクを受け取るスタイルだけど、コメダはファミレスのように先に席に案内されてから注文する。店内の雰囲気はコーヒーを楽しみながら長居しやすい。このコメダはブログ友達のヒロさんのお気に入りの店でブログ内で紹介してたので前から気になってて、近所にできたので来てみた次第。画像はクリームたっぷり乗っかってる「アイスウィンナーコーヒー470円也」。ブルーマウンテンとかモカとか銘柄は選べない独自ブレンドだけど、アイスコーヒーは最初から甘い味してても、すっきりクリアで飲みやすい。次回来る時は食事メニューも頼んでみよう。興味ある人は行ってみてね…って言いたいところだけど、埼玉県内は戸田公園に1件あるだけだから、ホームページで最寄りの店舗検索して下さい。夕方日没から夜の帳に移るホッとする一時、スローな時間を過ごすのも悪くないね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろ)
2010-11-09 11:45:23
コメダ珈琲に行かれたんですね!

値段はちょっと高めですが

モーニングに行けば

珈琲頼めばトーストとゆで卵がついてくるのでお得です。

コメダは雰囲気がいいし
とても落ち着きます。

長い時間入れますし

ブログも更新したりしてます。

こんど食べ物を食べてみてください。

すべて美味しいですね。
カツサンドやチキンサンドが僕のお気に入りです。
返信する
昨日は (イマイ)
2010-11-09 12:02:34
ヒロさんこんちわ。
昨日は道場練習前だったのでフードメニューは食べたいところを我慢してました。どれもおいしそうでしたね…コーヒーショップはどこも狭かったり、客席同士が近かったりとゆっくりとコーヒーを飲みながらくつろげない店が多いので、コメダのような店と出会えて嬉しいです。次はサンド系かバーガー系か迷いそうですが、フードメニューも頼みます。スイーツ系やパスタもあったような…
返信する

コメントを投稿