
いつもは、しゃんしゃんで終わる理事会が、とある人が辞めると言ったものだから、後任も決まらないまま時間だけが過ぎていった。「誰もいない」ではなく「分業して負担を減らす」という理事意見と「あくまで1人でやらなきゃ機能しない」という理事長の意見が平行線のまま、分業していきながら、何とか膨大な大会数をこなしていく方向性で収束。いずれにしても、暫定的な措置なので、来年度に向けて誰を窓口に一本化する問題を抱えたまま。ホント19時スタートで良かった(21時閉館)。9時スタートなら、確実に丸3時間かかっても結論出なかっただろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます