
病院に行きたかったので4月1日から休む事は告げていた。水曜日の段階でも「私用ですけど、緊急の際には電話も通じますし、対処します」と言ったら電話がかかってくるのなんのって…電話が15本とメールが5本。社長も専務おばさんも「お休み中申し訳ないですが…」と僕担当先のすぐに対処しなければならない用件がスルーパスしてくる。昼を挟んで飲み会仲間からも電話やメールが…病院内だったので、会社からかかってこないかハラハラしてた。昨日は何とかしのげて一安心…と思ったら朝っぱらから建築士から電話連絡が入りまくる。9時過ぎた事を確認してから、権限のあるトップに伝わる雑用を依頼する電話をかけた。連絡待ってたら、さっき電話がかかってきて、会社にとっては最良の返事を頂けた。休んでいても仕事をしていると、休んでいる気がしない…と同時に、動ける状態なら別に会社まで行かなくてもいいんじゃないか?とも思った。ってのは、会社も自宅もさいたま市内でも、何かあった時に会社から損保本社までは電車乗継で1時間かかるけど、自宅からは直通で25分、車でも30分あれば余裕で行ける。来週から連休入ってもこの状況は変わんないだろうね。でもあと1ヶ月の辛抱だからしっかり管理していきたいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます