

この年になると、何とも思わないし、義理だとわかっているから嬉しくもなんともない。嫁は無類のチョコ好きで、旦那にあげるぐらいなら自分で食ってしまうような性格。だから結婚して20年以上たっても1度も貰った事はないばかりか、人が貰った義理チョコまでも奪ってしまう。お返しも面倒だし、はっきり言って今なら「バレンタインなんて無くていいんじゃね?」とも思う。そこまでいかなくても、せめて学生か20代までで、卒業すれば?って思う。それ以上の年代なら本命だけでいい気がする。義理チョコ貰って舞い上がってるようじゃまだまだ。ブルゾンちえみ姉さんも「量より質」って言ってる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます