進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

現地調査

2008年08月28日 | Weblog
今週は土曜日まで雨の予報だったけど昨日はたまたま晴れた。概算のC案件(見込み薄い)だったけど施主の土地買い済みだったので、念のため昼から中野に行ってきた。中野と言っても丸ノ内線の中野坂上からの枝線で方南町方面手前の富士見町・南台地区。中野新橋なら貴乃花に遭遇したかもね。8月なのに全然暑くなくて30分で一通り写真撮影終了。格闘技練習と違って被写体が動かないから撮りやすい。帰社時間まで余裕あったので1人ファミレスでジョナサン行って頼んだのがチョコバナナパフェ。点数的にはデニーズよりやや劣る感じ。これ一品で500kcalはなかなか凄い。予定通り4時に会社に着いて写真とレポートまとめて定時になった。最近、残業ならないね。ベルダッシュも大人げないので30分程野暮用をこなす。豊島区アマチュアレスリング協会とアプローチ取れたのは大収穫。9月から練習に参加するけど、今から楽しみだ。練習前の計量は57.7kg体脂肪率5.8%で何となく絞れてるかな。あちこちが筋肉痛だからチンニングが大変だった。角度をもう一段高くした腹筋も一杯一杯だったけどローラー腹筋は楽だった。首ス
トレッチは相変わらずキツいけど腕引きが上手くなってきた。相方はプールでジムトレ休みだったが1人でも追い込みできたな。今までは、ただ単にメニューこなして満足してたけど、練習終わって二人でアーケードを笑いながら帰っていたという事は、まだ元気が残っていた証拠だ。ぶっ倒れるまでとは行かなくても、帰りの電車で立ったまま寝てしまう位もう少し頑張れるな。協会の事務局の人もいい人そうだし練習来ている人は初心者も含め20人はいるみたいだから、20番からのスタートでも早くみんなについて行けるように頑張りたい。今の悩みは21日の日曜日。相方と中山競馬場で馬主席観戦と豊島区のレスリングの大会がブッキングしている事が判明した。早くレスリング覚えたいから試合を応援するのも勉強だけど、相方と約束破る訳にもいかないし…まずはレスリング入門という本を買って勉強だな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿