
一昨年5月から始まったイニシャルI会も毎月開催されていたから多分今回で30回なはず…。年齢にかかわらず、誰が偉くて誰が主役とかじゃなくて全員が好き勝手な話題で飲み食いを続けているという、まあ普通の飲み会かな。270円居酒屋でやる時は「100品頼むまで帰れま10テン」とかとにかくみんなよく食べるわ飲むわで感心する。今夜は昼の時点では来れないって書き込みしていた「まちよ君」が幹事長の力で初参加。来年2月にアウトサイダー出るかもって言ってたけど楽しみ半分不安半分。体格も恵まれているし、潜在能力は未知数だからしっかりした指導者の元で練習積んだら天下取れるんじゃないかな?今夜の会場は初めての中華料理店で味も日本人好みで値段もリーズナブル。ボトル2本入れて他にも料理注文しまくって6人で20,000円いかなかったのは驚き。豚平に半額出させているから残りを5人で割ると1人2,000円。本場餃子が1人前105円は大サービス精神満点で、大食いの人じゃなくても5人前ぐらいは楽勝で食べれるょ。元花屋幹事長が体調悪いところを初めて見た(笑)会計直前にMAX悪くなってて顔色も悪かったけど、駅まで夜風に当たったら少し回復してきたみたいで少し安心。ブリトニーさん・種屋さん、春の埼玉県パワーまでのハードメニュー表は設定重量から逆算して作成するのでカミングスーン。
次回が楽しみです!
でもホントはパワリフ飲み会なので、原則的には
ビルダーネタ話は禁句なんですょ(笑)
酒がまずくなる人の話題は避けましょう。
次回からは体調に十分気をつけて参加しますm(__)m