![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e7/5fac32d54ef8a1ea0ced076b9406acdf.jpg)
車の雑誌と言えば「ベストカー」と「ホリデーオート」。んで自分がいつも買うのは、ベストカーばかり。今日は、コンビニの雑誌コーナーでチラ見したら「ハイソカー」の文字が。一度通りすぎて、また戻ってくる(笑)。え?490円って高くね?と思ったら、付録で昭和の名車(昭和56年~63年)が付いてくるって。ちょうど中学2年~大学3年までの自分がクルマ好きになった年代と、ドンピシャで「車はセダンが基本」とポリシーを持っていた。今はワンボックスが主流となっているけど、今でも昭和の車を見かけるとガン見してしまう。社会人になって、2年目~保有し続けてます。最初のクレスタだけ新車で、2台目はBMW318i→ソアラ2000GT→スカイライン2000GT→デボネア3000エグゼクティブ2→クラウン2500ロイヤルサルーン→クラウン3000ロイヤルサルーンとセダン多目・排気量多目・6気筒多目・FR多目という傾向です。今から寝るか、本を読むか迷ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます