進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

今週も頑張りましょう

2010年04月19日 | Weblog
寝れん… さっぱり寝れん… 隣のベッドのタンツボオヤジがうるせえ。 自動で点滴スピードを一定にする機械がピーピー鳴りまくってうるせえ。 でも最大の原因は… 病院の外泊時間に間に合わなくなりそうだったので、途中で買ったケンタのセット+ナゲットを消灯後に一気食いしたからだろう。 今夜の教訓・寝る前にガッツリ食べてはいけません。 . . . 本文を読む

その4

2010年04月18日 | Weblog
表彰式で種屋さんはマスターズ1 82.5kg級優勝。ダブルエントリーした一般男子でも3位と初出場にも関わらず大健闘でした。初めての試合だと、緊張して実力を発揮できない選手も多いんだけど、やっぱり仲間が応援駆けつけてきてくれた事も大きかったかな?審判員が足りずに十分セコンドやってあげられなかったけど、ブリトニーさんと元花屋さんがカバーしてくれていた。二人共、初めて見学して何か感じるものがあったみたい . . . 本文を読む

剃り道

2010年04月17日 | Weblog
昨夜、ツカダドクターが外科病棟までやってきてインフォームドコンセプト。「先生、この前に剃ったとこ5mmぐらい伸びたけど、剃らなくていいですか?」と質問したら『だめです。また剃ってください』って…。ようやくチクチクするの収まったのにね(笑)明日の夜は暇は無いから今夜剃るしかないね。小学生時代を思い出したい人…久しぶりにどうですか?(大爆笑) . . . 本文を読む

大会前夜

2010年04月17日 | Weblog
いよいよ種屋さんが第59回埼玉県パワーリフティング選手権でデビューします。昨年9月下旬から本格的に始めて、ここまで来ました。最初の頃はデッドリフト100kgもできなかったけど、ホントに地道に練習積んで頑張ってました。同クラスには強い選手がいるけど、練習の成果が発揮できるよう緊張しないで欲しい。明日は元花屋さんとブリトニーさんも応援に駆けつけてくれる。僕は審判に当たったらセコンドできないかも知れない . . . 本文を読む

いもむし

2010年04月17日 | Weblog
一時帰宅したからといってのんびりできるわけじゃない。よっぽどの事が無ければ嫁さんは腰が重いからね。昼飯済ませて、狂犬病の集団予防接種。帰りがけに犬の餌買いにペットショップ寄ってみたらカブトムシの幼虫が1匹50円と激安価格。去年、繁殖に失敗して3年間続けて成功した記録もストップ。3匹買ったから、確率的に全部雄か雌に偏る事も無いだろう。これから初夏にかけての楽しみが1つ増えたょ。 . . . 本文を読む

ほんの少しの自由

2010年04月17日 | Weblog
消化器科のベッドが満床だったので初めて北棟8階に一時的に入院した。池袋から結構近くてサンシャインもよく見える。11:00にベッド引越したら、今日はそのまま外泊。明日夜に戻るまで33時間だけの自由。雨が上がって良かった… . . . 本文を読む

冷やし

2010年04月16日 | Weblog
皆さんこんばんは。「少食系男子」です…説得力ゼロだな(笑)入院経験ある人ならわかると思うけど、病院の夕食は18:00に出されるんですょ。しかも運動不足で太らないように1日の摂取総量が1600~1800kcalになるように計算されてるし…。朝で1000kcal突破して昼も普通に食べたから計算上では、もう食べられない(笑)なのに夕食完食して菓子パン食べて…それでも何か満たされない…若槻ナース(仲良くな . . . 本文を読む