少し久しぶりの散歩に行ってきました。このところ、雨だったり、忙しかったりとでなかなか行けませんでしたが・・暑かった。最高気温は33度位になったようで、10月とは思えない気温でした。雲はほとんどなく、青空が広がっていました。
All Nippon Airways JA741A (Hello 2020 Jet Livery)

Lufthansa A350とB747

台風の後ですが、折れた枝などは整理されたようです。昨日からの強風で葉が落ちていた程度。
南風の塩害のせいで、南側は茶色く北側は緑色。。というところもあります。

上の方が枯れているような木もあります。

何となく紅葉って感じがする黄色い葉。変なきのこも出ています。

池のスイレンは葉が黄色くなり始めているのは、塩害か低温か分かりません・・

花の数はもうかなり減っていますが、、白が多め、たまにピンクもあります。

ねこじゃらしの穂が良い感じに。 クヌギやどんぐりも沢山。

歩いていると出てくるのが、ショウリョウバッタ。この個体はかなり大きいです。

ショウリョウバッタ・・小さい個体です。

これはイボバッタでしょうか

トンボもまだまだ飛んでいますが、止まってくれたのはクロイトトンボでした。

林の中には大きなジョロウグモが巣を張っていました。そこに同居する小さな蜘蛛も・・

帰り道・・秋バラいっぱい・・塩害の影響はなかったようです。
