今日も曇り空だったので、写真撮影日和・・とも言えませんが、
シンビジュウムは、最後に森の精’おと’が咲き始めました。
この株は6F。花茎が6本出てきています。凄い。。
↓ 森の精’結’は新しい茎が伸びて満開に近くなってきました。
↓下垂系のアイスキャスケード。花が増えてきました。
↓2鉢のラッキーレインボーは満開中
並べてみました。一輪だけになった花は色が濃くなっています。
3鉢のプリンセスマサコ。
サクラルージュは長持ち。まだ咲いています。
今日も曇り空だったので、写真撮影日和・・とも言えませんが、
シンビジュウムは、最後に森の精’おと’が咲き始めました。
この株は6F。花茎が6本出てきています。凄い。。
↓ 森の精’結’は新しい茎が伸びて満開に近くなってきました。
↓下垂系のアイスキャスケード。花が増えてきました。
↓2鉢のラッキーレインボーは満開中
並べてみました。一輪だけになった花は色が濃くなっています。
3鉢のプリンセスマサコ。
サクラルージュは長持ち。まだ咲いています。
今日は晴れの予報だった・・と思ったら、朝起きたら雨・・一日日差しも無く寒い日でした。そんな日でしたが、散髪がてら散歩してきました。公園は冷たい風で寒かった~
どんよりした曇り空・・まだ春が遠そう。公園はニホンズイセンでいっぱい。
先週咲き始めた大輪のスイセンも結構咲いてきました。
そんな公園で餌を狙っているカワセミ・・
陽射しが無いので、色が冴えませんが・・
場所を変えながら・・・結局風で水面が荒れているせいか・・見ているうちには魚を捕獲できなかったようです。