ぷれでたの日記

ゲーム記事が中心です。投資もやってます。コメントはツイッターまで。無断転載禁止。

CustomBlockerを使ってみる

2018-02-05 00:01:00 | パソコン




ブラウザの拡張機能であるCustomBlockerを使ってみた。

実行は自己責任でやって下さい。
 Youtubeの再生リストと興味なし


1.CustomBlockerとは(自己責任でやってね)

 ブラウザで見たくないものや人のコメントを非表示に出来る。ツイッターのミュートみたいなもの。
 GoogleChromeの拡張機能だが、私が愛用しているSleipnirでも使える。

 残念だけどネット上ではどうしようもないバカや人の話を聞かない人間が存在する。
 そういう人間に話しても時間の無駄なので無視するのが一番だ。
 ツイッターならミュートしてしまえば終わりだが、掲示板ではそうは行かない。
 また、YouTubeではつまらない動画を大量にアップしている奴がいるので検索してもそういうのを
 除外するのが大変だ。これも時間の無駄。

 そういうものを一挙に消滅させる機能だ。一回使いだすと非常に快適だ。無料なのも良い。
 ただし、機能の安定性はそこそこなので使える範囲で使って欲しい。

 最近はuBlock Originという拡張機能と併用して使用している。これのみで全部をブロックしようとすると
 不安定になるからだ。 一般の広告:uBlock Origin、文字検索でブロック:CustomBlocker という感じ。
 (最後に簡単な使用法を追記)


 ・最後の項目6にキーワード機能を追記。
 

2.インストールしてみる(自己責任でやってね)

 CustomBlockerで検索しても良いし、下記のリンクでChromeウェブストアに飛べる。
 ポップアップ画面が出るので右上の「CHROMEに追加」を押せばインストールされる。

 Sleipnirでは ツール-エンジン設定-拡張機能の管理 で追加されているはず。
 アドレスで chrome://extensions/ と打っても出てくると思う。
 「オプション」を押すと現在登録されているルールが見られる。


 上部のメニューにロートのようなアイコンが表示されると使える。
 出てない場合は 表示-ツールバー-UIのカスタマイズ で機能拡張バーを表示しよう。

 CustomBlocker(Chromeウェブストア)


3.マ〇ネオ掲示板で使ってみる(自己責任でやってね)

 もう使える状態になっているので使い方を書いておく。
 
 ・使いたいサイト(掲示板)に行く。
 ・CustomBlockerのアイコンを押す。(ロートマーク)
  
 ・メニューが出るので一番下の「このサイト用のルールの新規作成」を押す。

 ・設定画面が出るので順番に入力する。
  ルール名 設定内容が分かる名前を付ける。
  対象サイト この機能を動かすサイトを設定する。 https://king.mineo.jp/

  隠す要素 「候補を表示」ボタンを押してから画面上でその部分を押すと候補が表示される。
       隠したい要素を選択する。ここの場合下記を選択すると良いだろう。
       スレタイトル  45 DIV.panel-default A
       スレのコメント 27 A DIV.media-body あるいは 1 DIV.row DIV.margin-full
       注目      51 DIV.panel A


  条件 キーワードを使ってフィルタ を選んで非表示にしたい項目や人物名を入力。「Add」を押す。
  最後に下の「Save」ボタンを押す。右上の×印でメニューを閉じると機能が働くはず。


  隠す要素を選択するのが少し慣れが必要だがそんなに難しくは無い。
  つまらないスレを大量に作成する奴がいるのでその名前を設定すると表示されなくなる。
  うざいコメントも同じように消してしまえば良い。

 ・最後の項目6にキーワード機能を追記。

 マ〇ネオ掲示板


4.YouTubeで使ってみる(自己責任でやってね)

 使い方は上と同じだが違う部分を書いておく。

 ・対象サイト https://www.youtube.com/

 ・隠す要素
   検索画面項目 0 YTD-VIDEO-RENDERER>DIV.style-scope
   おすすめ項目 0 YTD-COMPACT-VIDEO-RENDERER.ytd-watch-next-secondary-results-renderer>DIV.style-scope
   次の動画   0 YTD-COMPACT-AUTOPLAY-RENDERER
   関連チャンネル 6 YTD-MINI-CHANNEL-RENDERER

 気に入らないのを全部設定するのは大変なので「興味なし」を併用するのが現実的だと思う。

 YouTube


5.Yahooニュースで使ってみる(自己責任でやってね)

 これも違う部分だけ書く。

 ・対象サイト https://news.yahoo.co.jp/

 ・隠す要素
   ニュース項目  59 #contentsBody LI
   アクセスランク 85 #contentsBody A
   下広告     0 DIV.adSQB
   右広告とランク 1 #sub

 つまらないニュースを書いている組織や関心無い人物名を登録すれば無駄なニュースを見なくて良い。
 広告を消すのはうまく行かない場合があるので他のニュースサイトでも試すのが良い。
 時事ドットコムは割とやり易い。

 Yahooニュース


6.全体的な感想(自己責任でやってね)

 これを使うようになってから圧倒的に快適だ。ほんとにネット上にはつまらない連中が多すぎる。
 ただし、機能の安定性はそこそこで時々動作が不安定になるので銀行、証券口座のサイトでは使わない方が良い。
 それだけ注意だね。それ以外はメリットが大きい。

 (uBlock Originの使い方)
 ・ブロックしたい広告にカーソルを持っていって右クリックする。
 ・uBlock Originの項目が出るので広告をブロックを選択。
 ・設定画面が出るので問題無ければ作成ボタン。止めるなら終了ボタン。
  要素を再度選びたい時はしばらくすると消えるので要素を選んで作成。

 (CustomBlockerキーワードグループ)
 ・最近のバージョンにはキーワードグループという機能が追加されている。
  グループを管理をクリックするとキーワードを登録できてそれが色々な検索で使える。
  いちいち登録する必要が無いので便利だ。キーワード登録後セーブしてして一回プラウザを
  終了して再度実行すると横のプルダウンメニューから選択できるようになる。

 ・動作が遅かったりうまく行かない場合はキーワードの下の検索範囲に隠す要素と同じ物か
  判定したい文章の部分を設定する。






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガンダム一年戦争 | トップ | Vリーグ女子大阪大会 »
最新の画像もっと見る

パソコン」カテゴリの最新記事