お立ち寄りくださり有難うございます
今朝は、上手にお薬を飲ませることが出来ましたが、夜はやっぱり???飲んだ?って感じになってしまいました
また、明日頑張ります。
でもね、キュッキュッって音、今日は聞いてないんですよ ヒューヒューも、以前より小さくなって、朝は聞いたかな・・夜は帰って来てからお薬を飲ませてとっとと寝かせたので、気づきませんでした
卵駄目よーって言っているのですが(わかるわけないか?)、おちりを上げたら、ケージをクルックルッと回して阻止!(H先生から指導)、放鳥時におちりをあげたら、追っかけて飛ぶように仕向けるか、飼い主がプリちゃんの前からいなくなる(これは指導されていないのですが・・、いいのか悪いのかわかりません)
体調が本調子でないこともあるのだろうとは思いますが、まだ卵を産んでいません。でも、発情なのか❓ストレスなのか?
とまり木代わりの籠がものすごいことに・・
ほれ!これを破壊した犯人が手前に写っていますね・・。
もとの形が・・・・半分しか映っていませんが、これ。
この時すでにとっての部分がかじられています。
数日にわたって壊されました。また、新しいのを見つけて来なくっちゃ。
主人は、卵産みたくてかじってんだから、巣箱を置いてやれ・・と言いますが、んなこと、できるわけないじゃないですか!まずは、病気を治すことが先!でしょう!!!考え方が、真逆です。困ったものです。