・・・・・つづき、
この時期におみくじを引くことって結構あるんですが、ここのおみくじは達磨さんの置物の中に入っています。
お土産にもなるし、面白い趣向です。
神様のお告げは、『目的を見失わないように一歩ずつ前進しましょう。』でした。その通りだと感じました。
さてさて、、、昨日の面白い発見の答えなのですが、
とあるエリアに天然の石で作られた百人一首や歴史に登場する武将たちの人形がガラス張りで展示されているんですが、
一番段上の天皇クラスの段の天智天皇の素材は所謂、石じゃなくて、珊瑚だったのですが、これって多分?国内だと沖縄辺りに行かないと
採れない物だと感じたからです。
(夏に慶良間島に行った時、これと同じ珊瑚が沢山波打ち際に落ちていましたから。)
全く面白い出会いです。
これを作成された方はどんないきさつでこれを使用されたのでしょうね?
(何故に?これだけ珊瑚を使用したのだとか???)
来年の干支も目を光らせていました。
須磨寺?
この時期におみくじを引くことって結構あるんですが、ここのおみくじは達磨さんの置物の中に入っています。
お土産にもなるし、面白い趣向です。
神様のお告げは、『目的を見失わないように一歩ずつ前進しましょう。』でした。その通りだと感じました。
さてさて、、、昨日の面白い発見の答えなのですが、
とあるエリアに天然の石で作られた百人一首や歴史に登場する武将たちの人形がガラス張りで展示されているんですが、
一番段上の天皇クラスの段の天智天皇の素材は所謂、石じゃなくて、珊瑚だったのですが、これって多分?国内だと沖縄辺りに行かないと
採れない物だと感じたからです。
(夏に慶良間島に行った時、これと同じ珊瑚が沢山波打ち際に落ちていましたから。)
全く面白い出会いです。
これを作成された方はどんないきさつでこれを使用されたのでしょうね?
(何故に?これだけ珊瑚を使用したのだとか???)
来年の干支も目を光らせていました。
須磨寺?