最近嵌っているドラマが、『ハングリー』『最後から二番目の恋』『タイトロープの女』『カーネーション』などなどで、
日常的には撮り溜めして午後の時間の空いた時に一気に観たりしています。
処理事項が結構有って、引越し第二弾が迫ってきているのでまだまだ忙しい。
電話の新設とか?ピアノの発送とか?
楽器の発送ってほんと厄介です。この時期、運送料金が高い。精密機器だから壊したくないし。。。。。
状況が変化して、ここの住処はあと二ヶ月もしないうちに居なくなります~
今となっては懐かしいけど、まぁさよならさ。
またいつか、子供が神戸の大学でも受験して受かったら?この辺に住むかも知れませんのでその時は仲良くしてやって下さい。
うちの子は良い子なので。
テレビをゆっくり観てる場合なのかは不明ですが?今朝はカーネーションを観てました。
長女と次女のバトルが面白かった。
私は直子派です。幼少の頃はじゃりん子で負けず嫌いですが。
長女の美大進学の際の母親の態度は少々(何であの時期に。。。)と感じましたが。
人のデザインを真似してヘラヘラしていても、やはりそれはオリジナルじゃないものね。

そういうものを生み出すことの出来る人が天才と言うんでしょうね?
安藤さんの建築などを神戸で身近に観たりしていると、これは本当に天才というか、斬新なデザインだなぁ。。。って感じます。

最近は色んなところで模倣されたり、開発した技術が譲渡されたりして氾濫している世の中だけど。。。。
最初に考えた人は偉いと思うんです。
長女ののほほんとした性格と次女の姉に負けない気質が面白いです。
私は三人きょうだいの女一人長女と言う位置づけなので両方持ってると思いますが。

早く落ち着いてこんなものがゆっくり作りたいなぁ。
私の気持ちを理解してくれた方はどうもありがとう。嬉しかったです。
日常的には撮り溜めして午後の時間の空いた時に一気に観たりしています。
処理事項が結構有って、引越し第二弾が迫ってきているのでまだまだ忙しい。

電話の新設とか?ピアノの発送とか?

楽器の発送ってほんと厄介です。この時期、運送料金が高い。精密機器だから壊したくないし。。。。。
状況が変化して、ここの住処はあと二ヶ月もしないうちに居なくなります~
今となっては懐かしいけど、まぁさよならさ。

またいつか、子供が神戸の大学でも受験して受かったら?この辺に住むかも知れませんのでその時は仲良くしてやって下さい。
うちの子は良い子なので。

テレビをゆっくり観てる場合なのかは不明ですが?今朝はカーネーションを観てました。

長女と次女のバトルが面白かった。
私は直子派です。幼少の頃はじゃりん子で負けず嫌いですが。

長女の美大進学の際の母親の態度は少々(何であの時期に。。。)と感じましたが。
人のデザインを真似してヘラヘラしていても、やはりそれはオリジナルじゃないものね。


そういうものを生み出すことの出来る人が天才と言うんでしょうね?
安藤さんの建築などを神戸で身近に観たりしていると、これは本当に天才というか、斬新なデザインだなぁ。。。って感じます。


最近は色んなところで模倣されたり、開発した技術が譲渡されたりして氾濫している世の中だけど。。。。
最初に考えた人は偉いと思うんです。
長女ののほほんとした性格と次女の姉に負けない気質が面白いです。
私は三人きょうだいの女一人長女と言う位置づけなので両方持ってると思いますが。

早く落ち着いてこんなものがゆっくり作りたいなぁ。
私の気持ちを理解してくれた方はどうもありがとう。嬉しかったです。
