PRINCE DUCK Sweets

まったり姉妹が作る、フェイクスイーツのブログです。

新年が明けましたv

2012-01-01 | レジンデコ

正月早々、地震なんて…大宮区は震度4でした
どうか新しい年が良い年になりますように

我が家の愛犬です
飼い主のエゴですね。可愛いから良いのです

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日は自宅での新年会以外はヒマだったので、チョコのセッティングを進めてましたが、
冬は乾燥していて良いのですが、気温が低くてなかなか硬化しません
なのでまだこの位~

う~んシンプル…
もう少し加工予定です。
で、使うレジンの量が少しな為、どうしても余ってしまい、
その行く末がこちら ↓

自作のチョコセッティング枠に色々封じ込めてみました。
明らかに、困った先の果てですね

今現在、あまりスイーツデコの方に気が向いていません…
アイディアは浮かんでも、力量が伴わないので作りかけがいっぱいな状態です。
今年の目標。さらに精進せねば

ところで、フェイクではなくこんな物が売っていたので
遊んでみました。

meijiのチョコのお菓子の家キットです
飾り付ける為のお菓子をあまり買わなかったので、しょぼい出来
いい年した姉妹で何をやってるのでしょうか…

明日はバーゲン行ってきま~す

冨田 桜 様
質問のレジンについてですが、かのん.きら共にスイーツやアクセサリーとしての使用は
ど素人です
レジンを主として作品を作られている方に聞いた方が良いと思われます。
それを踏まえた上で、以下を読んでいただければと思います。

かのんが使用しているのは、日新レジンのクリスタルレジンⅡ(新しい方)
フェイクスイーツに使う場合の型は市販のシリコン型、又は自作のシリコン型
(市販は100均や無印とか、製菓用品売り場で見てみてね
レジンアクセサリーの場合はセッティング
中に封入する物(かのんの場合はブラスチャームやパーツ類)
シールや使用済み切手は版権等の問題が難しいので、
自分で楽しむだけにしておく方が無難かと思います。
後は、解決済みのヤフー知恵袋を廻ったりして自分で適当に作ります。
(レジンアクセサリーで検索すれば、知恵袋もヒットしますよ
お役に立てず申し訳ありませんが、こんな感じです。