ヤット降りました。アップアップしていた庭の草花も息を吹き返したようです。洋芍も大型のピンクの花を咲かせています。前回紹介した公園のつつじも見ごろを迎えました。赤ピンク白紫のつつじの中に、ひと際藤の花がやさしく光っています。また、栃の大木も花を付け、秋の実のたわわなことを楽しみにしています。一方、折角の高島城祭も雨にやられがっかりでした。尾玉から参加した長持ち衆の中、特に子供が風邪をひかなければよいがと心配しています。天守閣からの尾玉の写真を狙っていましたが止めました。高島城祭は雨が多いように思います。主催者は当然これらを考慮して決めているのでしょうが、天の配剤に従うしかないのでしょう。
8月の諏訪湖花火大会には天候に恵まれるよう今から祈っております。当日は大変な混雑が予想されますが、花火見物の裏技をご当地情報として発信予定です。
8月の諏訪湖花火大会には天候に恵まれるよう今から祈っております。当日は大変な混雑が予想されますが、花火見物の裏技をご当地情報として発信予定です。