タカノトロン 年を越しても、徳を積む。 

パソコン、ウイルス、ネットワーク関係、関西限定テレビ番組紹介、事件事故 音楽 コラム エッセイ TV&映画レビュー

ウイルス対策ソフトどれにする?それがもんだいだ!

2007-11-22 00:36:37 | パソコン、ウイルス、ソフト、周辺機器
元、PCさぽーたーとして
ウイルスバスター2007で怒ってる方はたくさんいらっしゃる。
原因は2007の初期プレスCDの不具合が大半、あとPCが、
推薦環境になっていない (
メモリー不足512M以上、Xpsp2になっていない、IEブラウザが6以上になっていない、Windows updateしてない)など
メモリーは512Mに増設していても、古いパソコンはグラフィックに多少取られるから実際に確認するのは、
マイコンピューターを右クリックしてプロパティを開くと下の方にメモリー数が表示されています。
それと、常駐ソフトがたくさん有るとか。そうなら、
メモリーを軽くする方法を知りましょう。
カスペルスキーやウイルスバスター、ノートンなどは推薦環境以上でないと快適になりません。
アンラボのV3ウイルスブロックプレミアムは私も1年間使用してました。98seやMe対応で軽くて使いよいです、ただし検地能力は目の粗いざるです。
どれにするにせよpcと推薦環境に合ったソフトを購入しましょう。


セブンドリーム・ドットコム-パソコンソフトNorton Internet Security 2008【期間限定特価】
5,980円(税込) メーカー希望小売価格:8,190円(税込)

★★★25年の感謝をこめて。ノートン・25サンクスキャンペーン実施中★★★
◆シマンテックより2000円キャッシュバック。

セブンドリーム・ドットコム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿