![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ](http://dog.blogmura.com/toypoodle/img/toypoodle88_31.gif)
今日もお天気がいいので、張り切って「散歩に行こう。」って外に出たら・・・
なんと、消雪の水を出していて・・・せっかく乾いてた道路が水浸しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e1/e9b32d5f134d9012e725088603c3350d.jpg)
影が写っちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「水浸しじゃ散歩できないよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
「公園に行ってみよ~」って事でチャリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
まだ、雪が溶けたばかりであんまり地面は、キレイではなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/b482deaab39c5f1ca44f80630aef78f9.jpg)
図書館方面に行って見ました。
まだ、雪が残ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/75/e558127a6a198c2c987f8a6f9fd11053.jpg)
雪が溶けて地面が濡れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/46f16a74812390cb4adcd1cbeb0b0bcc.jpg)
図書館には、「小川未明文学館」があります。
日本のアンデルセンと呼ばれている人です。
知ってますか?地元出身なんです。
小川未明文学館
まだ、ぷりんちゃんが登場してませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5a/cfb580a0c068d7d1c95e4b1972639389.jpg)
今日は、広い歩道をお散歩できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/de/df0260bacf359b0d1fc87ec1b35b2055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/f2fe30c42c9549bfec52d6d84494c886.jpg)
お城だぁ~!!春には、桜満開になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ff/ee8020da397e732dd62b7e84baf94c59.jpg)
ここは、砂利道・・
「足が痛いよ~」っていう感じですぐに違う道に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/34aacd54b054c2168c6983ca9ed680ff.jpg)
ここなら大丈夫・・・と思ったらベンチの周りには、タバコの吸殻が落ちてました。
ぷりんちゃんは、興味津々です。危ないよ。
マナーが悪いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/59/eae618601192401062c02b9bbb22c2a3.jpg)
ちょうど下校中の小学生がたくさん通るので「かわいい~」と近寄ってくる子や怖そうにしてる子など・・ぷりんちゃんもきょろきょろしてました。
散歩してるワンコは、あんまりいませんでした。
シーズーちゃんとすれ違ったくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/2dce0a1f157372febcf52d4d00fa692f.jpg)
お花見の準備をしていました。
観桜会は、4月4日からです。
市の観光
興味があったらポチっとしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)