日曜日に仕事したので月曜日に代休いただきました。
いつもは、友達と会うのは午後からでしたが休みなので10時半くらいに
うちに来てもらって歩いて公園まで行って露店で食べたいものを買って
お昼食べよう。と話してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1f/32364d0c4a55ea96b3831fe5688ec1c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/72/75dbd8027001ee74279eb3e363de64dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/e9644ae66960248073bc63be390f25d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/311c1f16ca69f7fb11614bdc79f90c44.jpg)
食べ物の露店は、どこも行列してました。
今日は、月曜日だよね?って
平日だけど人がいっぱいでした。
昨年もあった韓国のオモニのお店
昨年は、買わなかったです。
チャプチェとかキムチが売っててメニューにはキンパやチヂミも書いてありました。
友達が「キンパ食べてみたいわ。」って言うので「キンパないんですか?」と聞いたら「今ご飯炊けたとこで味付けして巻くから15分くらいかかるよ。その辺プラプラして来て」と言われました。
言われた通りにプラプラして戻ると何人か並んでました。
お昼にめがけて作ってたのね。
キンパとチャプチェを買いました。
友達は、キンパとチヂミ、お土産でニラキムチ
私の後ろの人が「その巻物は、もうないんですか?」と聞いてて巻物って言うのがとても新鮮な言葉でした。
私と友達は、韓国好きなのでキンパも言いなれてました。笑
別のお店でお好みたい焼きも買いました。
たい焼きの形だけど中は、お好み焼きです。
家に帰ってシェアして食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/53/48caebdea16ab6d26d118365309c6fd5.jpg)
本場の味なのか?
チャプチェもチヂミも結構しっかり味が付いてておいしかったです。
お好みたい焼きも皮が少し甘めで中の具材と合っててマヨネーズも美味しかったです。
食べすぎなくらい食べました。
これは、昨日の歯医者に行く途中の川の近くの景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a5/8b237888cd0f1042410d716081134357.jpg)
裏の工事も基礎ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/2e98bb36b3fb5b22d8320192ce09d320.jpg)
ぷりんもなんとか元気にしています。
カメラ目線は、撮れなくなりました。
じっとしてないです。