ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

さすがに雪道は、疲れる

2021-12-28 19:37:40 | ぷりんちゃん


今朝は、凍っててタイヤのあとのでこぼこ道を歩いて行きました。
帰りは、消雪パイプの水が飛びすぎてて歩くところに水が飛んで来るので歩くとびしょ濡れになるので真ん中歩きました。

昨日は、10時半まで仕事してからリハビリに行きました。
職場まで歩いて10分くらい病院も家から10分くらい
でも雪道は、途中で人とすれ違う時に避けたり待ったりするので時間がかかります。
30分くらいかかりました。
病院に行く道も道路がどこか?わからないくらいに真っ白でした。
11時ころに着いて一休み。
リハビリの待合室であったかいお茶を飲んでから血圧を測って待ってると療法士さんが呼びにこられました。
ショートカットに変身してました。
「あれ?伸びがよくなってる?角度測りますね」と測ったら伸びてました。
それで雪かきの話もしたり家でのリハビリの話もして「伸びはよくなったけど曲げがここからあまり変わらないですね。」と・・・
曲げる方は、あるところまで行くと痛いんですよ。
それで筋肉をほぐしてから「いきますよ。」と気合入れて曲げるのをやりました。
「う~」と我慢して一休み
これを3回くらいやって今度は、また伸ばしです。
同じ方ばかりやると良くないそうです。
今年最後のリハビリでした。
家でやるリハビリも教えていただき、またこれを続けてみたいと思います。
今日は、痛い曲げ以外の時は、世間話をして療法士さんも家での出来事とかお話ししてくれて楽しいです。
本当にリハビリセンターに初めて行ったときは、痛さと不安と緊張でしたが療法士さんも良い方で本当に良かったと思います。
来年は、1月5日にリハビリ始めです。



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るみ子)
2021-12-28 21:08:51
ひろさん
お疲れ様でした〜(^o^)

すごく雪が積もってますね〜。
給湯器にマークが出るのは
見たことないです。

ぷりんちゃん、元気そうで良かったです〜(^o^)

明日から掛かりつけの動物病院が休みになるから老犬と暮らしてると不安ですね。
年中無休の動物病院は、家の近くにあるのですが、普段、通ってないから不安ありますね。
ぷりんちゃんもリナも元気に
新年を迎えられます様に・・・🎶
返信する
Unknown (shokora1129)
2021-12-29 07:08:10
shokora1129です。
ひろさん おはようございます(^_^)
ぷりんちゃん 元気みたいね🎵
ぷりんちゃんの目を見ればわかるよ😃
リハビリ お疲れ様😁
骨折は 簡単にはよくならないね~😱
早くよくなりますように🙏
返信する
こんにちは^^ (rei-rei)
2021-12-29 11:52:37
ひろさん、雪すごい積もりましたね…。

私は歩けない^^;


道がわからないって…私はそのまま雪だるまになるなぁ~。

ひろさん、気をつけてね!


リハビリ痛いけど…頑張ってね!


ぷりんちゃんお目目まんまる~♪
返信する
るみ子さん (ひろ)
2021-12-29 21:34:02
数年前に給湯器を交換したら、この機能がついてて最初、お風呂側には、雪ダルママークが出てて、なんだろう?と思って取説見たら
凍結予防運転が書いてありました。
部屋の方が凍結予防の文字が出ます。
ぷりんが行ってる病院は31日午前までやってるみたいです。
本当に病院が休みの時に具合が悪くなると困るので平穏に過ごしたいですね。
返信する
shokora1129さん (ひろ)
2021-12-29 22:37:58
ありがとうございます。最近、元気です。
今日も病院、迷ったんですけど行ってきました。
やっぱり、老化なのでうまく付き合うしかないらしいです。
返信する
reireiさん (ひろ)
2021-12-29 22:40:30
昔、地吹雪って降った雪が風で舞ってホワイトアウトになったことがあります。
町中でも遭難しちゃいます。
リハビリがんばります。
いつもありがとうございます。
返信する
すごい雪 (もにもに)
2021-12-30 22:17:49
大雪になっているところが 何県もありますね。
この時期だから しょうがないのかもしれませんが
記録的な大雪は 要りませんよね・・・。
雪道も 殆ど歩いたことが無いので 私だったら
こんな写真の道は 歩けないと思います(^_^;)

>リハビリ
良い療法士さんで良かったですね♪
私は 整形外科で低周波を当ててもらうくらいですが
看護師さんたちとの 何気ない会話に癒されます。
親身になって 心配してくれるし ありがたいですね。
今年は ひろさんにとって 大変な年でしたが
こんなに 仕事もリハビリも頑張ってるんだから
きっと来年は良い年になりますように♪
これからも よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿