ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

今日も忙しかった

2023-09-10 15:56:05 | ぷりんちゃん
もう湿度高いです。
このライオンちゃんの温湿度計は、赤ちゃん用。
長男が生まれた時に買いました。36年前のものです。
デジタルの温湿度計の前は、これを使ってましたがほぼ合ってますね。
最近は、ライオンの存在も忘れてました。
洗面所の洗面台の側面に下げてました。
今日、20年以上使ってたぷりんとの思い出の洗面台とお別れです。

朝9時に工事に来られました。
上の部分を外した状態
前の手洗い部分は陶器で重いそうで二人で来ました。たぶん兄弟で・・・
はずしたらやっぱり隠れてた部分と出てた部分は色が違う。
壁もカビでした。
新しいのは、手洗いの部分が高めにあってそこが平らで大きい気がします。
旦那がこれの方がぷりんを洗いやすかった。って言いました。


鏡に自分が映らないように撮ったら洗濯機の上の生活感が見えちゃいました。
まぁ、新しいのは気分も良いですね。
約2時間くらいで終わりました。
昨日のうちに買い物したので今日は、どこにも行かず・・・です。
お昼食べてのんびりしてたら今度は、大工さんが~~
大工さんは、親戚みたいなのでいつも空き時間などに来てくれるので
突然に来ます。

洗面所の入り口の引き戸がガタガた音がしてストレスなので直してもらいました。
洗面所も広くないし午前中の作業に邪魔なものを片づけていて、また元に戻したけど・・また同じような場所をやるのでまた片づけました。
戸車の調整とかいろいろしてもらいガタガたはしなくなりました。
あちこち不具合が出てきます。
次男が1年生の冬に引っ越しました。
そんな次男も32歳かな?
ぷりんが来た時は、高校1年でした。





ぷりんいたずら時代




段ボールがあれば入ってました。

面白い


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (力丸ママ)
2023-09-10 19:19:02
洗面台が新しくなって気分一新ですね。
ぷりんちゃんのいたずら時代を見ると力丸もこんなんだったな~って
懐かしく思い出しました
返信する
Unknown (もにもに)
2023-09-10 20:04:39
洗面台、新しくなって気持ちいいですね。
引き戸も調整してもらって これで日々の
小さなストレスが無くなりますね。
ライオン温湿度計、可愛いーーー。
こういう昔ながらの物の方が長持ちしますね。
沐浴の湯の温度を測るボート型温度計も長く
残していたけど断捨離しました(笑)
返信する
Unknown (shokora1129)
2023-09-10 20:54:13
shokora1129です。
ひろさん こんばんは(^_^)
36年前のライオンの温度計って凄くない😄
ぷりんちゃんとの思い出の洗面台はなくなったけど素敵な洗面台でリフレッシュ🎵
返信する
Unknown (るみ子 )
2023-09-11 16:52:30
ひろさん
お疲れ様でした〜(^o^)

素敵な洗面台ですね〜。

ぷりんちゃん、コロコロしてて
可愛いね〜💕💕
幼い頃は幼い頃で可愛いけど、
老犬は老犬で、愛らしくて
愛おしいですよね〜(^o^)
返信する
こんにちは^^ (rei-rei)
2023-09-12 11:13:16
ライオンちゃんの温湿度計は36年前の物?

すご~い!


先日買った中国製のものは…

晴れているのに雨…雨なのに晴れ…

安かろう…の物でした…^^;


今の洗面台って平らで大きめですよね!


みんな、いたずら時代がありましたね…

いつになったら落ち着くのかって思ったら老犬になってた…

にゃは^^

懐かしいですね…

思い出はいっぱいですね^^
返信する

コメントを投稿