先日、お友達にいただいた写真
懐かしいです。
かなり昔ですね。
ぷりん若そう。
私の腕が傷だらけ

今日は残業でした。
帰り道に通った幼稚園
遊具も雪に埋もれてます。

年越し寒波
新潟ローカルニュースでは、不要不急の外出はしないようにと呼び掛けてました。
帰省してくる人も少なくて新幹線はガラガラだそうです。
大部分の人は、子供たちが帰省できないでもう1年近く会えてないと言ってます。
お盆は,これなかったけど年末年始は、来れるかな?と期待したらもっと感染者が増えてる状況です。
本当にこの国は、どうなるんでしょう?
政府は、あてにならないので自己防衛するしかないです。
そうですね。
大雪は、困りますね。
今は、落ち着いてだいぶ消えてくれましたが
まだ膝くらいは積もっています。
どうぞ気を付けてください。プリンちゃんの若い衣すごくべっぴんさんです。
最強寒波は、かなり脅かされてますよね。
本当に怖いですね。
今日は、晴れてて自転車で行けましたよ。
でもぷりんは、散歩に行けないですね。
晴れてると風が冷たいです。
ぷりんは、食いしん坊だったので若い時は、コロコロしてたんですよ。
カットの形も今とは、違いますね。
本当に帰省や移動が多くなって新年の感染者が怖いですね。
こちらもさっそく帰省中の大学生二人感染って出てましたわ。
田舎は、コロナよりも人が怖いですよ。
感染人数少ないので県内の累計が先日500人超えたって言ってた日に東京は1日で900人超えでした。
市内で出ても一人二人で何十代とかで下手すると職場まで新聞に載るので、そうはなりたくない一心ですよね。
病院も少ないのでかかりたくないですよね。
ぷりんちゃん若いですね。
可愛い♪
雪…まだたくさん残ってますね。
また数年に一度の寒波で…
心配です。
気をつけて下さいね。
ぷりんちゃんと暖かく過ごして下さいね。
おはよう〜🎶
ぷりんちゃん、可愛いお顔してますね。
毛もクリンクリンだなぁ〜❤️
兵庫県も段々と感染者が増えてきて、お正月休み明けが
恐ろしい事になりそうです。
他府県ナンバーも、たくさん見かけるしね。
新潟はコロナ警戒しっかりしてるんですね!見習わねば〜〜