ずっと、気になってたけどなかなか出来なかったシャンプーしました。
一人でやったので難しい。
目の下を一番洗いたかったけど抵抗激しく大暴れで周りは、水びたし
写真も素早く撮りました。

ドライヤーも暴れるしおやつをくわえてる間にドライヤー二台使いました。
それでもドライヤーも嫌がるのである程度は、乾かして自然乾燥です。
無理やりやると、次にやるときに、余計に嫌がりそう。
そして疲れて寝てる間に少しカットしました。
それにしても毎日、暑い
冷房入れてる部屋以外は、30度あるし二階は34度です。
県内は、今日も過去二番めの感染者数。
だいたい、オリンピックのせいでまた連休作っておいて、3連休でまた出かけたり感染が増えるとかニュースで言ってて本当に矛盾しすぎてて謎すぎますね。
お疲れ様でした〜(^o^)
ぷりんちゃん、大暴れするんですね〜。結構、おてんばで
元気で良いですね〜(^o^)
私は、レナがドライヤーを怖がる時は、ある程度、乾いたら
あとは、夏は、縁側に敷物を敷いて、その上にレナを置いてます。
すぐ、乾くので(^o^)
ぷりんちゃん絶好調ですね!
お疲れ様!
去年の夏GOTOキャンペーンから感染者数が増えた教訓は生かされませんね。
ひろさん こんばんは(^_^)
シャンプーお疲れ様❗
ぷりんちゃんもお疲れ様😆
晩年のチュッちゃんは シャンプー禁止令を出されていたのでドライシャンプーやったわ😂
ぷりんちゃん 気持ち良かったでしょ♥️
ひろさん一人で大変でしたね。
接種後大丈夫ですか?
ラスママは1回目の時に、青あざになってました^^;
↑副反応じゃなくて単に下手だった?と思います。
台風もきてて、湿気も多いし…気圧下がってるし…
ひろさん体調に気をつけて下さいね。
ぷりんちゃんさっぱりですね\(^o^)/
ヒロさんもお疲れ様でした!
マーヤも暑いので軽くシャワー浴させてます。顔周りは抵抗が強いので一苦労です
(@_@;)
前足は、私の腕につかまったり水をばしゃばしゃしたり、シャワーかけようとすると前足で阻止してきますよ。
私もびしょぬれです。
ドライヤーも洗濯機の上に乗せてるので落ちないようにしながらなので気を使いますね。
動物病院に行ける時間にやった方が良さそうなのでタイミング見てやりました。
大暴れで絶好調。
本当ですよね。
政府が、感染が広がるようなことをしておいて感染が広がったら自宅療養。って本当にひどいですよね。
それに乗せられてる一部の人も悪いと思います。
ぷりんは、4月以来かな?もっとかな?
あんまり臭くならないし足やお尻とかは、たまに洗うからや、体はたまにですね。
泡のシャンプー使ってます。
青あざ、それもありますね。
刺すときの角度とか刺し方とかで変わりそうな気がします。
私も1度目は、刺した時も刺した後もあまり痛くなかったです。
二度目は、刺すときも痛かったわ。
シャンプー気にしてたので一安心です。
でもきれいなお顔してますよ。
ぷりんも涙やけに良いフードとか塗るものとか試したけど、効果なかったです。
もう、元気ならよいと諦めました。
カットが揃ってなくても、可愛いですよ。
オリンピックは 感動のシーンも多かったけれど
その背景には大勢の人、子どもたちのイベント
自粛などの犠牲があることを忘れないで欲しいです。