今日は、晴れて暖かかったので散歩できました。
あの下痢以来初です。

私のマスク生活は、例年11月ごろから咳ぜんそく予防とインフルエンザ予防で始まり、花粉症じゃないので今頃は、終わってるんですが・・・
今年は、新型コロナウイルスで延長~
マスク生活は、楽ですね。ずぼらとも言えます。
化粧しなくて良いし・・・化粧品も減らないわ。
以前は、口紅だけはしないけどファンデーションは、少し塗ってたけど・・・
今は、マスク洗って使うならファンデーション付けたくないしファンデーションもなし
目だけ少し塗ってみるけど・・・自己満足です。
ただ、マスクしてるとゴムのあとがほっぺについてる時があります。
特に小顔用使ってるので余計にゴムの跡が残ります。
マスク依存症にならないようにしないとね。

桜は、まだ咲いてないけど花見団子売ってます。
みたらしも好きだけど今日は、草だんごに粒あんです。
夕飯は、パンにシチューとサラダです。
二人だし夕飯8時なので軽め?です。
こんばんは〜
ぷりんちゃん、綺麗なお顔してるね❤
犬は飼い主に似るって言いますが、ひろさんとぷりんちゃんは、似てますか?
私は、3匹の中では、みんなに言われるのが、ラナは私に似てると言われます😄
マスクは、化粧が付きますよね。こないだ、そんな話してたら、ティッシュを中に入れんか〜と言われて、入れたら付かないけど、紐に付くときありますよね。
口紅は、塗らないで良いけどね。志村けんさん、早く治ると良いですね。可哀想にね。
るみ子さんは、ラナちゃんと似てるんですね‼️
私は、子供のころの写真がぷりんっぽいと思うのがありました。🐶猫か犬か⁉️と言われたら絶対犬顔です。私。
本当に志村けんさん。子供の頃から見てたし志村どうぶつえんも見てるので早く元気になってほしいですよね。
飼ってる犬を家政婦さんに頼んだとか⁉️
うちも自分が入院したら困るといつも思います。
元気にお散歩に行けて 良かったですね。
>マスク
私は杉花粉~麦花粉なので 年末の風邪・インフル
予防から始まって 田植え直前までマスクです。
運良く 騒動前に 花粉症時期を乗り切る
だけのストックはしていましたが いつまでも
入荷の兆しがないので 私だけガーゼマスクを
2枚 洗いながら使って 使い捨ては次女に
温存しています。
志村さんも心配ですが 東京が心配ですね。
ぷりんの服は、おともだちの手作りなんです。
花粉症なんですね?大変ですね。
私は、花粉は反応が出なくて、ハウスダスト、カビ ダニアレルギーなので季節に関係なく、発作的にくしゃみ、鼻水です。
本当にマスク、こんなに売ってないとは、思いませんでしたよね。
私も小顔用は、50枚くらいあるんですけど・・・無くならないうちに洗ったりしています。