ぷりんの6種混合ワクチン
先週行くつもりがおなかゴロゴロで延期でした。
この時期、狂犬病の注射の人やワクチンの人、フィラリアの薬と1年で一番混むみたい。
明日は、もっと混みそうだし何より貴重な休みなので今日行っとこう。
3時からだけど2時半過ぎに着いたらもうかなり車で待機の人がいました。
私は、自転車なので待合室で待たせてもらいました。
でも・・・1時間経っても呼ばれない・・・
いつもならもう呼ばれてるけど・・・
なんだか?午前に来たという人が何人か?来てるんで午前に来たら混んでて午後にしたのかな?
そう思ってるとよばれました。
2.55キロ
うんちの検査もOK
ワクチン注射しました。
ぷりんは、お利口にしてました。
胸の音をいつもより長く聞いていた先生
「年だから呼吸に合わせて不整脈みたいになるけど年相応です。」というようなことを言われました。
「年だから普段の様子をよく見て何か変わったことがあればすぐに来てください」「なるべく興奮しないようにすごしてください」と言われました。
帰ったら疲れて爆睡ぷりんです。
私も疲れました。
仕事も今日は、3人休んでたのでいそがしかった です。
昨日の朝、仕事で家を出たら一瞬???
カモがいました。
仲良く歩いてました。
空き地です。
キジは何度も見たけどカモは、初めてです。
ワクチン済んでやれやれですね。
老犬は予防注射にも気を使います。
よくわかります。
ひろさんもお疲れさまでした。・
お疲れ様でした〜(^o^)
この時期は、動物病院は、
混みますね〜。
昨日、リナが病院へ行ったけど、
結構、満員でした。
ぷりんちゃん、心臓が悪くないから良いですね(^o^)
心臓が悪いと色々と心配ありますね。
ラスさんも混合ワクチン打ってましたが…
晩年は6種から、必要でないものを減らして打ってました。
さすがに17歳になってからは、体調があまりよくなかったので、打ってなかったです。
ぷりんちゃん、リボン可愛い♪
スイカはタオル?お洋服?
いっぱいありますね^^
昔は、ワクチン終わると「何もなければまた来年」と言われて本当に1年後のワクチンだけだった時もあったんですけどね。
今は、下手したら毎月行ってるような???
常連になってますね。
それに最近は、猫の方が多いです。
犬は、抱っこや歩かせて連れてくるけど猫は、バッグやケージとかに入れてますよね。
声だけ聞こえます。
心臓も年相応な大きさに肥大はしてるみたいです。
うちも散歩も行かないし他の犬と接するのは、病院くらいですね。
狂犬病免除と言われてるワンコは見たことがあります。
スイカのは、いぬのきもちの付録の夏用タオルケットです。
パイル地と冷感の生地みたいです。
フリースも出してるし敷くのも掛けるのもいっぱいです。