昨日は、点滴後もまだ体調は、良くなさそうで寝なくてやっと8時半ごろに寝てくれて一安心
夜中も時々、目が覚めたのでその都度、安否確認しました。
今朝起きて、心臓の薬と痛み止めの薬を食べてご飯は、いつもの半分くらい食べました。
お父さんが8時半ごろ診察券を出しに行ってくれて9時に待合室に入ることになりました。
今日も混んでます。
9時に来た人は、10時に入ってください。と言われてました。
今日は、若いワンコが狂犬病注射に来てるのが多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8d/2a5307a2c9f89d3a2c6cf2b526bada40.jpg)
今朝、着替えさせたら点滴の針を刺した所に血がついてて服にもついてました。表からはわからない飾りの所にありました。
診察室に呼ばれて昨日の点滴後どうだったか説明して体重を測ると2キロ
オムツで多少変わると思います。
先生が「だいぶ元気になったね。昨日みたいに吐いてたら危なかった」と言われました。
明日も様子見て点滴に来てと言われました。
今日も点滴後は、なかなか寝なくて寝ても変な音がしてました。
寝方を変えてあげたら治まり良く寝ました。
音がしてるのも心配だけど静かに寝てるのも心配です。
そんな中、息子がユーチューブに出てて見たら笑えてよかったです。
息子は、勤めてるとこのユーチューブに時々出てます。
職場の雰囲気や一緒に仕事してる方たちや仕事ぶりも見られてとても良いです。
息子さんのユーチューブ見れるのは職場の様子も解って良いですね。
しかも笑えるなんて♬
こんばんは〜(^o^)
ぷりんちゃん、
吐かなくて良かったですね。
ぶりんちゃん、最近は、病院へ
行く頻度が増えてるけど、
ひろさんが、すぐに異変に
気付かれて行かれてるから、
ぷりんちゃんも安心ですね。
吐き続けていたら 人間でも重篤な状態になるので
まして小さな小さなぷりんちゃんなら 先生が言う
ように 危ない状態になったかもですね。
本当に落ち着いて良かったです。
大量の水は 何が原因だったんでしょうね?
ひろさん こんばんは(^_^)
ぷりんちゃん 大丈夫か~❓️
老犬は本当に気が抜けないね😅
このまま吐くと危なかったって😱
ひろさんの疲労が心配やわ😮
このまま落ち着いてくれればよいですね😌
ぷりんちゃん小さい体で頑張っていますね、
吐くのも体力奪われるし😢
ヒロさんも、疲れないようにして下さいね。
大変な時に色々とお付き合いしていだきありがとうございました。
すみません😭
今日は、いつもの感じになりました。
息子は、元プロボクサー
今は、トレーナーしてるのでジムのユーチューブに出てます。
今回、社員旅行の様子でしたよ。
面白かったです。
病院の先生も様子が変だったらすぐに来てね。と言ってくださるし近いので良かったですよ。
本当にみんなこういう思いしてるんだろうなぁって思いますね。
吐き気止めの注射もしてもらったので良かったです。
本当に犬も誤嚥性肺炎にもなるそうです。
大量の水は、本当に謎ですね。
長男も昔よく大量の水を吐いて脱水になり点滴の日々でした。
昔は、医療費も普通に払ったので病院代が大変でしたよ。今は、うらやましいですね。
みんなこういう思いしてるんだと思いましたよ。
本当に心配ですよね。
前は下痢の方が多かったけど吐くことが
多くなりました。
やっぱり消化機能が衰えてるようですね。
こちらこそ、いつもありがとうございます。