ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

なんともいえない気分

2010-04-08 19:23:52 | いろいろ
さいきん、「燃え尽き症候群?」なのか?わからないけど・・・
本当に「やる気ない」
もともと、そんなにやる気ないんだけど・・・
りょうちゃんが上京して1ヶ月。
父も勤務先が変わったので今までとは、休みも勤務時間もまるっきり違う。
私は、変化なし。
まあ、私の人生における一大事が片付きつつあるんだけど・・・
本当に何だかナマケモノ。
朝もりょうちゃんがいた時は、朝練もあるしお弁当もいるし・・・
朝から洗濯もどっさりしてたけど・・・
今は、洗濯物も少なくて「毎日しなくてもいいんじゃない?」
朝も早く起きなくてもいいし6時半に目覚ましかけても止めて寝たりしてぷりんに起こされる6時45分。
ご飯も父は、家で食べないので長男と二人分だし・・・手抜き。
買い物もりょうちゃんがいないと食べる人がいなくて「安い!!買おう」と思っても
「でも誰が食べるんだ?」
でやめるから買う物も少ないよ。
一人いないだけで、こんなに生活が変わるとは思わなかったです。

りょうちゃんは、4月1日からバイトしてます。
まだ研修中だそうですけど・・・
どんなとこか?
こちらにある同じお店に行ってきました。

お店の様子とバイトの子の様子を見て「これならりょうちゃんも勤まりそう」って思いました。
まぁ、田舎と都会じゃ違うと思うけど・・・
長男には、「持ち帰り用」を買って帰りました。
家に着くと長男が「どうしたの?どこ行ってたの?」と聞くので
「りょうちゃんが、ここに勤めたから見て来た!!」と言うと
長男は「東京に行って来たの?」と言いました。
すっごくおかしかった~。その発想。


お花見だけど寒くて桜は、まだです。
花より団子で団子は、先にいただきます。



ぷりん  ちびった

2010-04-06 20:38:26 | ぷりんちゃん
ぷりんは、狂犬病の注射に行きました。
近くの公民館が会場でした。
家から近いので散歩気分で・・・

ルンルン 
お散歩たのしいわぁ~。

でも会場に近づくといろんなワンコの声が聞こえてきました。

いや~っ!!行かない~っ!!
足を踏ん張って動かないので・・・ここから抱っこです。
いろんなワンコがいるのが怖いのか?
注射が怖いのか?
例年通り「ブルブル」震えてました。
いつも行ってる動物病院の先生の列に並びました。
相変わらず震えてるので写真を撮る余裕もなく・・・
ぷりんの番になりました。
先生が「頭を押さえて・・」と言われたんですがぷりんは、抵抗して私の手を払いのけるんです。
それで「お尻」にすることになりました。
ぷりんの前の前のチワワが注射された時に「キャンキャン」鳴いたので余計にびびったぷりん。
前のチワワも小さい体で抵抗して飼い主さんの顔にぶつかってました。
飼い主さんは「痛い~」っ
本当に痛そうでした。
ぷりんですが、注射は、声も出さずにおりこうでした。
注射が終わって、お金を払う場所で異変に気がつきました。
お金を入れてた封筒が湿っぽい。
「なんで?濡れてるの?」と思いつつお金を出してみたらなんとか無事でした。
小さい手提げバッグに入れてたんですが良く見るとバッグの底に水たまり。
拭いてみたら「黄色」
ぷりんのおしっこみたいです。
ちょうどお尻を押さえてる時にバッグの位置がちょうど「おしっこキャッチ」の位置だったようです。
そういえば、昨年もちびって私の服が汚れたんだった。

お金が汚れなくて良かったですけど・・・家に帰ってバッグは洗いました。

犬マークゲット

今日は、小中学校の入学式(一部高校も)
お孫さんが中学に入学される方からおすそわけで「お赤飯」をいただきました。
昔は、お祝いやお祭りって言うと「お赤飯」だったものですけど、だんだんそう言う事しなくなってるね。



久々エラー

2010-04-05 21:29:24 | ぷりんちゃん
やっと書き上げ送信したら・・・・
ログイン画面になりパスワードを入れたら
書いたブログが全部消えました。
今日は、もう無理・・・

「ぷりん明日、注射だよ」と言ったらこんな顔しました。
明日は、狂犬病の注射に行ってきます。

やる気スイッチどこにあるんだろう!!

2010-04-01 18:07:16 | いろいろ
CMでやってる「やる気スイッチ君のは、どこにあるんだろう?」って
歌と共にやる気スイッチを探すCM。
最近、全然やる気ないので困ってます。
今日から新年度でいろいろと変わるらしいですけど・・・
「高校無償化」も全然関係なくて・・・プンプン。
子供手当ては、もちろん関係ないわ。
思えば・・・昔、児童手当というのがあって「二人目が生まれたらもらえる。」のだった。
確か「二人目が小学校入学前までもらえる。」のだったはず。
うちもやっと二人目を授かったので「やっと児童手当がもらえるわ。」と思ってたら・・・
「今度から一人目からもらえるようになる。しかも期間が短くなって3歳まで」だったと思うよ。
何だかとても「間」の悪い。
その時もがっかりしたのだけど今回もね。
いくら公立高校でも結構かかったし・・・
もう、卒業しちゃったもんね~。
いろいろ不満もあるけど・・・仕方ないのでこの辺にしとく。

昨日、韓国芸能ニュースを見てたら衝撃が・・・
「チェ・ジンシルの弟自殺」のニュース。
チェ・ジンシルの自殺は日本でもかなり放送されてたけど・・・遺骨も盗難された女優さんです。
姉弟は、とても仲が良くて姉の自殺でかなりまいっていたそうです。
二人のお母さんは、ショックで失神を繰り返してるとか・・・
本当に自殺は、残された人に大きな衝撃を与えてしまいます。

今朝から「韓流ファンの主婦が韓国で行方不明」のニュース。
これにも驚きましたけど・・・・
私の好きなドラマの名シーンが何度も流れました。(真実)
無事に戻って欲しいです。

いろいろと暗いことばかりで滅入る中。
たった今、韓ドラファン友達から韓ドラとお菓子が届いて
「わ~~い!!」
単純です。
いつもありがとう~。

ボクサーパンダ
これも荷物に入ってて「さすがオンニ~!!」って思いました。
ちょっとした気遣いがとても嬉しいです。