最近は一人ランチに戻ってしまったので、まともなお店に行くことが少なくなってしまった。。
寂しー。。(ノД`)シクシク
人は増えても、おじーちゃんばっかりだから、一緒にランチを楽しむ同世代が皆無。
それが悲しい。。
基本的には、ミスド・ケンタ・パン屋・・をぐるぐるとローテーション。
あとは、カフェがあるので、そこに行く。。。みたいな。。
最近は、花見とパンダのダブルパンチで、お店が大混雑してることが多いんだよねぇ。
観光スポットにある職場って本当に最悪だよ。
昔、汐留勤務だったときも、夏休みとかに当たると最悪で・・
日テレが何かやろーものなら、大混雑!!!
やっぱり、銀座が一番良かったなぁ。。
っと、しみじみ振り返る。
やはり、職場の場所はかなり重要。と思うようになってきた。
特に、震災後はね。
歩いて帰れる距離ってのが本当に一番大事だと思ったよ。
または、チャリ。。
かなり昔にアメリカで買って来た、ローラースケートがついた靴を持ってこようかとも思ったけど・・
実は、ぴょんはローラースケートが出来ないwww
買った後、ホテルで試しに履いたら、小鹿ちゃんみたいになっちゃって。。
足がガクガク震えたまま・・・
1度も実践で履いてないのだwwwww
でも、あれを履きこなせれば、徒歩で帰るよりははるかに楽なはず!!
まぁ、危ないっちゅー話もあるけどね。
何よりも、一番なのは、もぅ大規模な地震が起こらないことなんだけど・・・
まだわからないんだよねぇ?
余震でも、M8くらいは来る可能性があるって言うし。。
てか、M8って・・余震って言うレベルじゃないだろ?って突っ込みたいけど。。
本当に、この震災は考えさせられることが多かったよ。
寂しー。。(ノД`)シクシク
人は増えても、おじーちゃんばっかりだから、一緒にランチを楽しむ同世代が皆無。
それが悲しい。。
基本的には、ミスド・ケンタ・パン屋・・をぐるぐるとローテーション。
あとは、カフェがあるので、そこに行く。。。みたいな。。
最近は、花見とパンダのダブルパンチで、お店が大混雑してることが多いんだよねぇ。
観光スポットにある職場って本当に最悪だよ。
昔、汐留勤務だったときも、夏休みとかに当たると最悪で・・
日テレが何かやろーものなら、大混雑!!!
やっぱり、銀座が一番良かったなぁ。。
っと、しみじみ振り返る。
やはり、職場の場所はかなり重要。と思うようになってきた。
特に、震災後はね。
歩いて帰れる距離ってのが本当に一番大事だと思ったよ。
または、チャリ。。
かなり昔にアメリカで買って来た、ローラースケートがついた靴を持ってこようかとも思ったけど・・
実は、ぴょんはローラースケートが出来ないwww
買った後、ホテルで試しに履いたら、小鹿ちゃんみたいになっちゃって。。
足がガクガク震えたまま・・・
1度も実践で履いてないのだwwwww
でも、あれを履きこなせれば、徒歩で帰るよりははるかに楽なはず!!
まぁ、危ないっちゅー話もあるけどね。
何よりも、一番なのは、もぅ大規模な地震が起こらないことなんだけど・・・
まだわからないんだよねぇ?
余震でも、M8くらいは来る可能性があるって言うし。。
てか、M8って・・余震って言うレベルじゃないだろ?って突っ込みたいけど。。
本当に、この震災は考えさせられることが多かったよ。