カセットテープ整理品第20弾。
1991年発売。Mi-Ke の「懐かしのブルーライトヨコハマヨコスカ」です。
ジャケットはこんな感じー
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsurugaya-a-too%2fcabinet%2f0442%2f220015348m.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsurugaya-a-too%2fcabinet%2f0442%2f220015348m.jpg%3f_ex%3d80x80)
B.B.クイーンズからのー。。。Mi-Ke。。って感じで録音したんだろーな・・と・・。
ただ単に宇徳敬子がかわいかったから・・って理由の気もする。
「ブルーライトヨコスカ」だけはカラオケでよく歌ってた気もするけど・・
だからと言って、Mi-Keが好きかってーと、そーでもなく。。
正直・・思い入れがまったくないものだにゃぁ~。
ってことで、躊躇なく廃棄決定~。
でも・・なぜか「ブルーライトヨコスカ」の歌はしっかり頭に刻み込まれてるなぁ。。
っと思ったら、作曲がぴょんの好きな織田哲郎だったー。
なんとなく納得ぅ~。
<収録曲>
1. 恋のしずく
2. ブルーライトヨコスカ
3. 恋のバカンス
4. ブルーライトヨコハマ
5. 涙の太陽
6. 天使の誘惑
7. 霧のかなたに
8. 京都の恋
9. 初恋のひと
1991年発売。Mi-Ke の「懐かしのブルーライトヨコハマヨコスカ」です。
ジャケットはこんな感じー
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsurugaya-a-too%2fcabinet%2f0442%2f220015348m.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsurugaya-a-too%2fcabinet%2f0442%2f220015348m.jpg%3f_ex%3d80x80)
B.B.クイーンズからのー。。。Mi-Ke。。って感じで録音したんだろーな・・と・・。
ただ単に宇徳敬子がかわいかったから・・って理由の気もする。
「ブルーライトヨコスカ」だけはカラオケでよく歌ってた気もするけど・・
だからと言って、Mi-Keが好きかってーと、そーでもなく。。
正直・・思い入れがまったくないものだにゃぁ~。
ってことで、躊躇なく廃棄決定~。
でも・・なぜか「ブルーライトヨコスカ」の歌はしっかり頭に刻み込まれてるなぁ。。
っと思ったら、作曲がぴょんの好きな織田哲郎だったー。
なんとなく納得ぅ~。
<収録曲>
1. 恋のしずく
2. ブルーライトヨコスカ
3. 恋のバカンス
4. ブルーライトヨコハマ
5. 涙の太陽
6. 天使の誘惑
7. 霧のかなたに
8. 京都の恋
9. 初恋のひと