
アサガオ日記2022/10/17
2リットルのペットボトルに植えたニンニクの5日後、6つ全て芽が出てきました。植えるときに皮...

アサガオ日記2022/10/19
今朝は18輪の朝顔が開花しました。累計で1,782輪です。朝顔(ヘブンリーブルー)の根元。結構...

アサガオ日記2022/10/21
写真はコンポスト2号(未設置)です。コンポスト1号はこちら。よくよく考えたら落ち葉も庭に...

アサガオ日記2022/10/23
ニンニクを2Lのペットボトルに植え付けて11日目の様子。皮をむいて植えたものです。分球した...

アサガオ日記2022/10/24
庭にある1本の紅葉の木。数枚の葉っぱが染まり始めました。ペンタスも挿し木をして、屋内で越...

アサガオ日記2022/10/25
地面から10センチで咲くこぼれ種の二世アサガオ。4月10日に種を植えた分は、二世を含めて今年...

アサガオ日記2022/10/27
マリーゴールドの種です。今日採取しました。ポッキーみたいですね。マリーゴールドは約4ヶ月...

アサガオ日記2022/10/29
6月7日から10月29日までに、庭で咲いたアサガオの数は2000を超えて2,008輪となりました。多少...

アサガオ日記2022/10/31
10月6日にパンジーの種を植えて25日目、ようやく一つの個体で2枚目の本葉が出てきました。1枚目の本葉が出てきた個体が5つ、残りはいまだに双葉のままです。数日前に種まきポットから間...

アサガオ日記2022/11/05
5日の朝、咲いたアサガオは76輪でした。ここ数日連続で最高記録を更新しています。トータルで...