見出し画像

世界と私

アサガオ日記2022/10/16

ヘブンリーブルー(朝顔)について調べたら宿根草であるということがわかりました。地植えした分の冬越にチャレンジしてみようと思います。

別種の垣根朝顔は、今季のこぼれ種からの2世がまだ花を咲かせています。

ペットボトル栽培のニンニク、4日目。


6つの内4つから芽が出てきました。

今季の鳳仙花のこぼれ種2世も花を咲かせる個体がポツポツ現れてきています。

ヒマワリはこぼれ種からの発芽は出来ないようです。
ヒマワリの茎が枯れて乾燥しています。意外と堅さがあります。

今朝咲いたアサガオは5輪。6月7日以降、トータルで1,742輪です。



  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る