広州Happy Days☆

中国っておもしろ~い!住めば都?毎日の生活の中での発見や
出来事を綴る生活ウォッチングリポートです☆

ゴミの分別

2012年07月30日 22時26分48秒 | 文化・習慣
日本では当たり前となっているゴミの分別。
ここ広州でも本格的に始まったよう?です。
リサイクル出来るごみ箱とその他のごみ箱が設置されているところが多いですけど、本格的には4つに分けるようです。
とは言っても本当に定着するには時間がかかりそうな予感。
だって、マンションのごみ置き場にはそうするようになっていないし・・・ゴミの分別をする職業の人もいるようだし・・・

中国に来た時、ゴミはどこに出すのかな~と思ったら
マンションの住んでいる階の階段の踊り場。
日本だと、大抵1Fにゴミ置き場があるし、ゴミの日に
指定の場所に出しに行きますね
中国は各階の階段のところに好きな時に出して良いので
部屋にゴミを置いておかなくて良いのでその点は良いです
でもそもそも階段のスペースはゴミ置き場ではないので狭いんです
その狭いスペースにその階の世帯の方々全部が出すんです。
前のマンションは大きなゴミ箱が一つ。
そこに直接生ごみが投入されていたりして「オエッ」となる時も
ありましたし、庭樹のわっさわっさした枝がそのまま
その踊り場に置かれたりして、なんとかならないものかなと
思っていました。お掃除の人が気の毒で
タイミングが悪いと大量のごみで置けない時も。
特に分別も要求されておらず全てひとつのごみ箱なんです
日本人には逆に難しく、、、私は瓶や缶と生ごみと燃えるごみは
分けていました。電池とか捨てるの困ります。。。

今度のマンションは1フロア4世帯なので
狭いですがそういうことはなく、一応生ごみの箱とその他の箱が置いてあります。
私が出すタイミングはいつもゴミがないです。
フロア毎のごみなので、掃除の人はエレベーターで1フロア毎に
集めています。運悪くゴミ収集時にエレベーターで一緒になると
エレベーターの中がゴミ袋でいっぱいで
見送らざるを得ません

今回来た案内。

ゴミ処理の工程も書いてあります。
広州市はゴミ処理場を新しく作ったそうです
4つの分別は、リサイクル出来るもの、有害ごみ、湿ったゴミと乾いたゴミ。
有害ごみの中に、期限の切れた薬が入っています。

まあ確かに有害かもね
その他乾いたゴミがちょっとわからない。。。

たばこの吸い殻と割れ物は乾いたものではありますが、
割れ物は、更に別にした方が良さそうな。たばこの吸い殻は生ごみと一緒でないと何かの拍子に燃えたら怖いから~(子供の頃吸い殻が復活して燃えるのを見て以来

日本の分別も結局のところ焼却炉の関係でせっかく分けても
最後は一緒になっているので、意味がない気がしていましたが
(日本人の性格上分別することに意義を感じてしまう・・)
中国はどうなんでしょう~
でも何と言っても人口が多いのでリサイクルなんかはキッチリやれば政府の言う通り「宝」になるのではないでしょうか~

相当量のゴミ。
中国も細かい努力をする時が来たようです





最新の画像もっと見る