広州Happy Days☆

中国っておもしろ~い!住めば都?毎日の生活の中での発見や
出来事を綴る生活ウォッチングリポートです☆

イタリアンレストラン

2012年07月31日 17時22分34秒 | お店
先日ランチに出かけた珠江新城のイタリアン

『ランドマークビストロ』
いつできたかは知らないけれど新しいと思います。

APM線の花城大道駅のすぐ近くです。

珠江マダムの評判が良いとのことで~
ランチはコース2種類ありました。
ドリンク付きのメニューはドリンクがジュースだったので
ドリンクナシのメニューに。

スープ。

南瓜スープ。今まで飲んだ中では美味しい。
お友達はマッシュルーム?(確か)のスープ。
カプチーノ仕立て?エスプーマ?そん感じで美味しいと言ってました~

パスタ。

エビとトマト。なかなかのお味でした

デザート。

2種類あって、ティラミスにしました。
甘過ぎす美味しかったです

ちょっと記憶が薄れていて~値段はこれで80元いかない
くらいだったでしょうか?

広州でこのレベル
良いと思います

店内はキレイですし、落ち着いて食事ができるところです

珠江新城のお散歩の出来る公園内?にあるのでお散歩がてら
出かけてみるといいと思います。

この公園内、地下はAPM線が走っていて地上は広東博物館とか
劇場とかモダンな建物があり広州タワーが見えるのでお散歩には良い場所です
広東博物館。

オペラハウス?

おもしろい形ですよね

DAISOにも歩いていける
アジア大会の時に整備されたようですので
ホントにアジア大会が開催されてヨカッタです
でも~せっかくウッドデッキがあるのに池は汚いし
木やお花の手入れは大変。
これを維持をしていくのは大きな課題ですね

公園内のモール・花城汇もまだまだなのでちゃんと完成し、
外部の人が訪れて、わ~いいね~と感じてもらえるような
場所になって欲しいです。



ゴミの分別

2012年07月30日 22時26分48秒 | 文化・習慣
日本では当たり前となっているゴミの分別。
ここ広州でも本格的に始まったよう?です。
リサイクル出来るごみ箱とその他のごみ箱が設置されているところが多いですけど、本格的には4つに分けるようです。
とは言っても本当に定着するには時間がかかりそうな予感。
だって、マンションのごみ置き場にはそうするようになっていないし・・・ゴミの分別をする職業の人もいるようだし・・・

中国に来た時、ゴミはどこに出すのかな~と思ったら
マンションの住んでいる階の階段の踊り場。
日本だと、大抵1Fにゴミ置き場があるし、ゴミの日に
指定の場所に出しに行きますね
中国は各階の階段のところに好きな時に出して良いので
部屋にゴミを置いておかなくて良いのでその点は良いです
でもそもそも階段のスペースはゴミ置き場ではないので狭いんです
その狭いスペースにその階の世帯の方々全部が出すんです。
前のマンションは大きなゴミ箱が一つ。
そこに直接生ごみが投入されていたりして「オエッ」となる時も
ありましたし、庭樹のわっさわっさした枝がそのまま
その踊り場に置かれたりして、なんとかならないものかなと
思っていました。お掃除の人が気の毒で
タイミングが悪いと大量のごみで置けない時も。
特に分別も要求されておらず全てひとつのごみ箱なんです
日本人には逆に難しく、、、私は瓶や缶と生ごみと燃えるごみは
分けていました。電池とか捨てるの困ります。。。

今度のマンションは1フロア4世帯なので
狭いですがそういうことはなく、一応生ごみの箱とその他の箱が置いてあります。
私が出すタイミングはいつもゴミがないです。
フロア毎のごみなので、掃除の人はエレベーターで1フロア毎に
集めています。運悪くゴミ収集時にエレベーターで一緒になると
エレベーターの中がゴミ袋でいっぱいで
見送らざるを得ません

今回来た案内。

ゴミ処理の工程も書いてあります。
広州市はゴミ処理場を新しく作ったそうです
4つの分別は、リサイクル出来るもの、有害ごみ、湿ったゴミと乾いたゴミ。
有害ごみの中に、期限の切れた薬が入っています。

まあ確かに有害かもね
その他乾いたゴミがちょっとわからない。。。

たばこの吸い殻と割れ物は乾いたものではありますが、
割れ物は、更に別にした方が良さそうな。たばこの吸い殻は生ごみと一緒でないと何かの拍子に燃えたら怖いから~(子供の頃吸い殻が復活して燃えるのを見て以来

日本の分別も結局のところ焼却炉の関係でせっかく分けても
最後は一緒になっているので、意味がない気がしていましたが
(日本人の性格上分別することに意義を感じてしまう・・)
中国はどうなんでしょう~
でも何と言っても人口が多いのでリサイクルなんかはキッチリやれば政府の言う通り「宝」になるのではないでしょうか~

相当量のゴミ。
中国も細かい努力をする時が来たようです





裏路地カフェ

2012年07月29日 15時49分56秒 | カフェ
昨日は近くのサッカー場で広州恒大と上海のチームの
試合があったようです
赤い恒大のユニフォームTシャツを着た人たちがたくさん
歩いていました~
恒大って中国リーグで今一番みたいですね
歓声が場外まで響き渡っていました~
サッカーパワースゴイ

さて、そのサッカー場からほど近い天河北路の裏路地に
あるのが『107Cafe』です。
ちょっと前のPPWというフリーペーパーに紹介されていて
気になったので行ってきました

とにかくわかりにくい場所にあります。
古いマンションの敷地内の奥にひっそりと?

あれ?紙面には「107CAFE」となってたけど・・・
どっちでもいいのかな?
住所・建物の107号室からとったみたいです
ランチタイムは人がいなくて営業してるの
って感じでした~

お店の中 音楽もうるさくないし居心地ヨカッタです。

本もあります。

残念ながら中国語は読めないけど・・・


ピザとパスタを注文。

ピザの生地は薄焼きです
中国はパンピザが多いんですよね!
何か物足りないと思ったら、ピザソースがなくてチーズ味でした
どこのお店もそうですが、チーズはちょっと乳臭い@@
あっ、でもフツーに美味しかったですヨ

ベジタブルオンリーのトマトのパスタ。
やや甘めだけど、紙面にもあったように麺のゆで加減が良い
中国のパスタはゆで過ぎてうどんみたいになっちゃてるとこも多いんです~
フルーツジュースも美味しかったです

左はリンゴと人参のジュース
右はドラゴンフルーツと梨のジュース。
メニューには高血圧に聞くとか、熱を取るとかいろいろな
効能が書いてありました
コーヒーなどのお茶のメニューもいろいろアリ


サービスで小さなドリアのようなものを出して頂きました。
中はドリアではなくポテトのお料理でした。
まあ、美味しかったです

お店のお兄さんはとても感じの良い人でした
雨のせいもあってかお昼はとうとうお客さんは私達だけだったので
ちょっと心配になりました

そして、早速昨日の夜も行きました。
お友達はお昼に行ったそうです
わかりにく場所の案内板は夜になると
チカチカ2色に光っています

夜の店員さんは、英語も出来る人です。
私達が入ったら有線をJ-POPに切り替えてくれたり
親切です
帰りは、「さようなら~」と日本語で(笑)

それにしても、お客さんが少な過ぎる!
このレベルならもう少し外国人が来てもいいかも
でも・・・あんまり混んでしまうのは困るかな

良いお店を見つけました
お店は天河北路の中石化ビルを左に曲がったところの
すぐ右の道を入ったところにあります
これからもちょくちょく利用したいと思います


おみやげ

2012年07月28日 17時16分49秒 | 食品
今日はお天気回復。気温も30度に届かない感じで
そう暑くなく過ごしやすいです
中国語レッスンの帰り道、またもや道を尋ねられました
カタコト中国語と身振り手振りで伝えたけれど
こんなに一生懸命伝えてるのは日本人くらいなものでしょう。
交差点で道をおまわりさんに尋ねている人を見かけるけど
こっちの人は大雑把
「あっち」とか「前の方」とか「近く」とか・・・
具体的には言わないんですよね~
やはり道を聞かれるのは週末が多く、交差点というシチュエーションが多い
聞かれる場所も大概同じなので・・・
今さらながら、答えをきっちり用意しておけばいいですね
学習能力ゼロの私

今日は、中国語の先生のお母さんが広州に来ているとのことでおみやげを頂きました
先生は湖南省の長沙と言うところの出身です。
湖南省は広東省に近いせいか、広州には湖南省出身の人が
多い気がします
湖南省の人は辛いものがとても好きみたいです
もらったのは湖南省のお菓子。

長方形の箱に3種類のお菓子が入っていて
湖南省の名勝の写真が。

子供の頃によく食べたお茶菓子だそうです。
それと、

中国でよく見ますが、珍味(魚とか貝)の圧縮パック。

夫の出張のおみやげ。

本場の天津甘栗ですよ~~~
横浜中華街に行った時に、やたら甘栗の販売が多かったけど~
日本では超同じみですよね
天津丼と同じように甘栗も日本で生まれたものなのかと思ってました
箱入り。

味は・・・日本の甘栗と同じでした(笑)
むくのがちょっと面倒くさい

ちなみに・・・
中国人は甘栗好きなのかな?
日本の「甘栗むいちゃいました」が売ってるし、
ジャスコのトップバリューにも。

これふっくらしてて美味しいです
むいてあるからラクです~

美味しい美味しくないにかかわらず、その土地のものを
頂くってとっても嬉しいです
物もそうですが、気持ちが嬉しいですよね~



お昼休み

2012年07月27日 21時49分44秒 | 文化・習慣
日本は相当な暑さのようですが、
広州は30度を下回り、しのぎやすい気温でした
28度~30度だって気温的には暑いと思いますが
涼しいと感じてしまう

ところで、お昼休みと言えば多くは12時ー13時くらい
ですよね?私が会社員の時は、早番と遅番で分かれて
いましたが、1時間であることは変わらず。
お昼休みの1時間ってあっという間で休むって感じじゃない気がします。
ここ広州のお昼休みは企業によってもちろん違うと思いますが2時間くらいあるようです
お昼寝タイムでもあるみたいで、机にうつぶせに突っ伏して寝ている姿を見かけたりもします。
銀行だって午後の営業は14時からということろもあります。
2時間あると随分ゆっくりできますよね~
暑いからお昼寝が必要なんでしょうか?
小学校もお昼寝タイムがあるそうです(日本人学校は知りませんが)

今日、クリーニング屋さんに行きました。
時間がちょうど13時過ぎだったのでやってるかな?と
心配になりました
行ってみるとお姉さんはカウンターに突っ伏してお昼寝中でした
どうしよう~起こすの可哀相だなと思って近づいて
「スミマセン」と言ってみたけどピクリともしない
こういう時は起こしていいのかな~?
一応お昼休みかな~と悩んだけど、買い物を先に済ますことにしました
20分後くらいに行ったらまだ寝ていたので、また後で来ようと諦めました

で、15時近くに外出ついでに改めて行きました。
今度はクリーニング出さないと洗濯物を持って移動する訳に
行かないので~~~まだ寝てる
15時近いからもう起きた方がいいよね~と声をかけたら
すぐに起きてくれました

福建省のアモイ(一度行ってみたい)というところは
3時間のお昼休みがあるそうで、お昼を家に帰って食べる人も多いとありました
こんなに休憩しちゃうと仕事に戻りたくなくなっちゃうんじゃないかしら

一番暑い時間帯は涼しいところでちょっと横になる時間が
あると身体にはいいのかもしれません

これからが夏本番です、元気に乗り越えたいですね
広州の夏は長~いです