広州Happy Days☆

中国っておもしろ~い!住めば都?毎日の生活の中での発見や
出来事を綴る生活ウォッチングリポートです☆

中国人の習慣その②

2012年04月30日 17時41分24秒 | 文化・習慣
皆さまGWはいかがお過ごしですか?
広州はおでかけ日和ですが、私は出かける予定も
なくのんびり過ごしています
中国語のテキストも暗記しなきゃいけないし

今日は、洗濯をしようと洗濯機が置いてある
ベランダのドアを開けたら、ゴキさんが仰向けに
なって、もがいている
偶然かわからないけど、今まで見かけたゴキブリは
皆仰向け。私としてはその方がいいのだけど・・・
たまたま?起き上がれないのか、コンバットのエサを食べて
しまったからなのか?とにかく部屋の中でなくて
ヨカッタけど、ベランダのゴキさん処理できない・・・困った

さて、これは習慣というのかわからないけど中国の人に
年齢を聞くときや自分の年齢を言う時は
「今年何才ですか」とか「今年〇〇才です」と「今年」を入れるのが
普通なのです。ちょっと~それじゃ、まだ誕生日来てないのに
1歳年取っちゃうじゃないと思うけど・・・
それが常識らしく・・・
年は言いたくなくなります
まあ確かに今何歳ですというと誕生日来たのかこれからなのか
わからないですけど、その辺は日本人は曖昧ですよね~

あと何度か出てきていますが、
夏でも、冷たいものをあまり飲みません
これは内臓を冷やさないというとても良い習慣ですが
やっぱり暑い夏の日は氷入りの飲み物が飲みたくなりますよね
ビールでさえもお店では「冷たいの」と言わないと
温い常温ビールが出てきます。
昨日もとても蒸し暑くて、お店に入ってジュースを
注文しました。スイカジュースです
そしたら温くて瓜くさくてちょっとうすくて(水で薄めてる!?)
まずくて飲めなかった~~あ~失敗した~~~
私の最近のお気に入りのスーパーで売っているスイカジュースは
美味しいから期待したけど、これがスタンダードなのかしら???
ビックリ

あとこれはそういう風にするみたいですと聞いたのですが
洋式トイレの便座はなぜか上げておくみたいです。
男の人が洋式使って便座あげっぱなしはわかるけど
女性用は、どうしてかな~と思っていたら
そういう習慣らしいです。
私は、便座を上げてトイレを使用していると思い込んでいました

これからもまだまだえっと思うことがたくさんあると
思いますので、紹介しますね

4月も今日が最後ですね~早いなぁ~
良い休暇を過ごして下さいませ~

中国人の習慣その①

2012年04月29日 19時44分38秒 | 文化・習慣
今日は昭和の日、旧みどりの日ですね
私の友人のみどりさんは今日入籍をしたのです。
なんか素敵な記念日ですよね
みーちゃん、おめでとう
4月29日ってだいたい毎年晴れて暑くなる日が多いと
覚えています。おでかけ日和ですよね!
今日の広州はスコールがありましたが、蒸し暑く
日差しもありました

さて、外国では自分の国の常識が非常識、またその逆も多々あります。
習慣だと知れば、なるほどと理解しますがどうしても
違和感がある行為がいくつかあります。
(注・あくまでも私個人の感じ方)

まず、、、家を訪ねる時。。。
ノックの音がうるさいのです。
斜め向かいの部屋がどうも欧米から来た留学生の
ようで、人の出入りが激しいのです
(大学生だからよく集まってドンチャンやってます
そのまた隣の家は、柄の悪いアジア人(中国人?)が住んでいます。
この2つの部屋は非常に物音がうるさい
来訪の際、インターホンがあるのにかなり激しくドアを叩くのです
中にいるのに出ないから余計になのか、それはノックとは言えない
程の強さでバンバンと扉を打ち付けます、しかも長い時間。
そのたびに何かあったのかと不安になります。
うちの扉まで振動するんです

すぐ隣の家は通販をよく利用するのかよく配達の
人が来ていて、配達員さんも扉を叩きます。
うちかな?と思ってしまう程。

うちに来る人は、お水の配達やガスの検針員の人などと
限られていますが、インターホンがあるのに鳴らしません
なぜ?
よく映画でもドアを叩くシーンを見ますが
インターホンって日本だけ?

タクシーに乗る時
日本のように自動で扉は開きません。
手動なので自分で開けます。
私はたまにしか乗らないので降りる時に閉め忘れたり
します。そうすると運転手さんはすぐ発車できませんね
(でも大概すぐに別の人が乗ってきます)
ある時、多分インドの方ですがタクシー捕まえたら
サッと助手席を開けて乗ったのです
ビックリした~
運転手さん怖くなかったかな?と思いました。
その後たまに助手席に乗る人を見かけることがあり
中国の人に聞きました。
1人の時は助手席に乗ることはよくあり、
2人なら後ろ、3人なら支払をする人が助手席であとは後ろと。
へぇ~

中国のタクシーは防犯上前と後ろの間に金属の格子が
しっかりついているので、後ろからはお金が払い難かったり
地図やメモを見せづらいんですよね
(夜なんかは暗くて見えずらくて大変
だから運転手さんの横に座った方が道を説明しやすかったり
するのでいいらしいです
防犯を考えると隣に座らせない方がいいと思うんだけど・・・

インドなんかもそうなんですかね~?
日本では、後ろに乗り切れなかったら一人前くらいな
感覚ですよね。。。
なんかちょっと違和感あるな~

タクシーについてはまた書きコしますね



蚊との戦い

2012年04月28日 22時21分36秒 | 生活
日本では今日からGWですね
私は普通の週末です
蒸し暑い日が続く広州ですが今日は少し凌ぎやすかったです
冷房をつけないでも過ごせました。
30度前後は蒸し暑くて、25度くらいだと過ごしやすいようです。
日本だと25度は夏日で十分暑いし30度は真夏日ですけど

ここ数日蚊との戦いです
先日のブログで蚊のシーズン到来ということで
蚊取りラケットを買ったことを紹介しましたが、なんと
買ってから蚊の姿が見えず、使う機会がなかったのです
ところがここ数日ブンブンと1、2匹見かけるようになり、
いよいよラケットを使う時が来たようです


これホントすごいです!

おとといのこと、パソコンをいじっている数時間に
なんと足を6か所もさされたんです
もうあたっま来たのですが、蚊の姿はないんです
でも絶対いるはずなので、探し回ったところ、
椅子の下をのぞくと、、、イタ
ラケットをそ~っと近づけたら「ビリビリ」っ感電し
ポトって落ちました。

その後も何匹か仕留めました
あるときはラケットの網の中で感電し何度か網に
蚊が打ちつけられて?散り散りになりました
あるときは偶然振ったら引っかかりました。

蚊が飛んでいるところに遭遇してもラケットを持ってないと
ラケットを取りに行ったりしてる間にどっか行っちゃったり
して、タイミングが難しく、蚊取りに時間がとられます
寝てる時も難しく、やっぱり液体蚊取り器など
いろいろ使わないとダメですね

まさか蚊がこのラケットの存在を感知しているとも
思えないんですが、あまり姿を見せないんです
視界に入らないようにしているのかなと思ってしまいます。

夏はこれからが本番今は戦いの序盤戦
どのくらいこの蚊取りラケット活躍するでしょう

今日の広州

2012年04月27日 23時03分55秒 | 日記
そういえば、私の中国語の先生が
「信じてもらえないと思うけど先週地下鉄で福山雅治を見た!」
と言うのです
私の先生は、福山雅治のドラマは全部見たという程好きなので
顔はよく知っていると
背が高くて髪の毛も芸能人ぽくてすごく目立っていたというのです。
地下鉄3号線の珠江新城で降りたそうですが、、
声をかえればヨカッタと興奮して話してくれました(笑)

先生は外国人が好き。特に白人が。
今、広州は『広州交易会』という貿易の展示会を開催しています。
年に春と秋の2回あって、世界中から人が集まるそうです。
この時期は広州市内のホテルは満室。
部屋の値段も3倍くらいに跳ね上がるとのこと
そのせいか今日は天河区の中心部の正佳広場あたりへ
行ったら、欧米人が多いと思いました。
ちょうど先生と私がいる前に歩いていた3人組みの欧米人。
ハンサムなのです!
先生、カッコいい!と目がハート

今日は先生に掃除機のごみパックを
買いに行くのに付き合ってもらいました。
電気屋さんには掃除機は売っていても中の
ごみパックの替えは売ってないのです
大きい電気屋2件ともダメでした。
1件にはパナソニックに直接行くと買えると教えて
もらいましたが、メーカーに直接!?遠いし~

そこで先生がスーパーのが置いてある確率高いと
いうので天河城のジャスコに行ったのでした。
ありました!ヨカッタ~

今日も雷雨とスコールで昼が夜になる現象がありました。
広州の人は慣れっこらしいですが、
まだ不気味な感じがして慣れません。
早く雨季終わって欲しいな~


お店のサービス

2012年04月26日 22時04分16秒 | お店
今日は、お馴染みブレンズコーヒーで
コーヒーを飲みました。
オリジナルコーヒーは安くてなかなか味は良し。
座って飲んでいたら、店員さんがまたコーヒーを持ってきた
どうやら、今もう一杯コーヒープレゼントらしい
何かレジで言ってたのはこのことなのね
コーヒーはもう要らないのに・・・
このブレンズコーヒーは店員さんが感じが良くて
つい足を運んでしまうんだけど、このサービスはどう??

それならお替りしたい人にサービスしてくれるとか
次回使えるディスカウント券や無料券とか
その方が無駄がないわ~
きっと2杯目贈られたコーヒー飲みきれない人が多いと思う。。。
ちなみに私はそのあとあるオフィスに用事があったので
オフィスで飲みたい人に差し上げられました。
ヨカッタ。。。

さて、中国にはこのような1つ買うと1つプレゼント的な
サービスが多いです。
また1つ買うと2個目は半額とか。
でも2個要らないのよね、って時は結構あって・・・
私がたまに買うフルーツジュースは2つ買うと1本おまけで
計3本になるという仕組み。
前は1本買うと1本プレゼントだったのに。
2本でも多いからたまにしが買わなかったのに3本じゃ
益々買いにくいわ
考えようによっては嬉しいサービスだけど

また、ちょっと日本人にはわかりにくいのですが
よく割引があって、表示の数字の分引割引きではなくて
数字分の割合の価格ってことなんです。
(わかります?)
例えば「7折」と表示があると、3割の値引きなんです
「5折」は大丈夫ですが、慣れた最近でもわっ、すごい安い!と
一瞬思ってしまいます
先日ケーキを買う時も、「サービス8.5折」、見たいな表示が
出てて、その時はうっかり8.5元と勘違いしたら
(さすがに8.5割引きとは思わず)
金額から1.5割引きということで想像していた金額と違い
細かい金額になりました
定員さんもいちいち計算機で計算して・・・
それなら簡単な1割とか2割引きにすればいいのにねぇ~

まだ慣れぬ表示
日本は1割引きとか2割引きって表示ですよね?
お店によっては「-30%off」などとしてるとこもありますけどね。

それと牛乳やヨーグルト、お豆腐なども
夕方や、日付が古かったりするとすぐいくつかテープで
グルグル巻きにしてまとめ売りです。家族が多いとお得ですけどね。
私がよく行くスーパーは、えのきまたは、しめじ1パック欲しいのに
2パックをテープでまとめられてしまって仕方なく
2パック買う・・ということがあります。
まだテープにまかれていない、1パックを手にすると
2パック(1パック分のお値段で)お得よ!と言わんばかりに
差し出してくれます。
(いえ、いいんです1パックで~うちは冷蔵庫が小さいんです
2つで1つの料金ですからお得ですよね


話は違いますが、昨日の雨のせいかなんなのか
今朝うちのベランダにカエルがベターっと伸びていました
今にもそのまま飛んでいきそうなスタイルのまま
お亡くなりになっていて、どこからやって来たのか本当に不思議
なんですが、土色のカエル、視界に入りやすい位置で・・・・
どこからか鳥がやってきて持っていってくれないかな?
きっと干からびて行くのでしょう
うちのマンションは夜になるとカエルの大合唱です
アヒルみたいな声で「グワックワッ」と