週末からライブが続きました。
23日の土曜日は愛知県犬山市のコッツフィールドに初出演。
向井さんのバンドで歌ってきました。
犬山市は岐阜県との県境で、自然豊かな場所。
コッツフィールドさんはマスターが二年半かけて手作りした一軒家で、
昼間は喫茶店、そして月に一回夜にライブをやっているそうです。
とっても素敵なお店でした。 地元のお客様が沢山いらしてくださいました。
ウッディな店内は天井が高くて開放的、
30人以上入る広めの空間ですが、全ての楽器、そしてボーカルも
生音で綺麗に聞こえるんです。
お客様が『小島さんの歌をノンマイクで聴きたい』とのことでしたので、
セカンドセットにアカペラで、Skylarkを歌いました。 リクエストどうもです(^^)
ライブ終了後は、ママさん手作りの美味しい料理を沢山いただきました。
パスタが5~6種類くらいありました。大好物なので全種類ガッツリいただきました。
私は一体何人前食べてしまったのでしょ。
庭で育てたスイカも頂きました。黄色のスイカを子供の時以来に食べました。
すべてが美味しかった~。 ライブもとても楽しかったです。
皆さま盛り上げてくださってありがとうございます。
人柄も素晴らしいマスターさんと記念撮影。
25日の日曜日は一宮市の親戚のところに行って
中央道で帰ってきました。
中央道大好きです。山を見るとテンションあがります。
山の中に小さい集落とかあるともう興奮しまくります。
みんな一体どんな風に生活しているんだろうといつも気になって仕方がありません。
26日の月曜は、アップルで、廣瀬みちるちゃんとの演奏でした。
みちるちゃん何だか久しぶりでとっても嬉しかったです。
27日の火曜は、川崎ぴあにしも。
ピアノのダイスケ君が腱鞘炎で負傷中につき、
フルート&歌の完全デュオや、Kanaのピアノ伴奏で一曲歌ったりと
貴重なライブでした。
ぴあにしも恒例、ライブ終了後のフラフープ大会。
カナちゃん上手、回しながら余裕の笑顔です。
笛系はなんでも吹けるし、ピアノも上手いし
フラフープもできるし・・・
カナ、、、恐ろしい子!!!(ガラスの仮面の月影先生風)