新クアトロな日々

小さな隠れ家的美容室クアトロヘアのブログ
岐阜県本巣郡北方町曲路1-57 058-323-3837(予約制)

キッチンタイマー

2008-04-20 19:51:45 | クアトロの紹介
パーマやカラーは化学反応で作る。
ですから時間を正確に取る事が大事って事でクアトロでは

この3つを使っています、当然毎日フル稼働!
左右のは医療用器具などで有名なタニタ製。

一番のお気に入りが中央のシチズン製clockgood

これの良い部分は
1ボタンのタッチ具合が良い
2音が程良い
3自立出来る
4液晶が大きく見易い
5電源が単4電池で経済的(充電池が使える)で、入手が楽
 
っと良い事づくし、流石時計メーカー!sunadokei

それに比べるとタニタのは
左:自立できず、ボタン電池、音がでかい(か、小さい過ぎる)
右:ボタンが押しにくくボタン操作時音がしない、ボタン電池
っと大満足ではない。
でもこのシチズンタイマーはすでに廃盤で、何処を探しても無いんです(大涙)
開業当初3つあったのですが、昨年2つ壊れ、とうとう残り1つもやばくなってきています。

タニタのも他のと比べればかなり良いのですが(半年で壊れる物など昨年は4つもタイマー買いました)、何処かにこれ売ってないかなぁ~