本日もご来店有難う御座います

シャンプーは毎日していただきたい
髪の毛が痛むからとか、ヘアカラーが落ちるって話もありますが
それよりマイナスの事が多くあります

1つは、髪の汚れを落さないことによるダメージ
髪の毛にはその日の空気中のゴミすべてついてます&整髪剤も
毛穴もふさがったままです
2つ目は、加齢臭を増やす理由
本来頭皮の脂はたいした臭いはないのですが、洗わない人ほど脂の蓄積で頭からの臭いが強くなりがち
若い人ならそれが体臭となり洗えば済みますが、年齢が高くなると臭いは落ちにくく加齢臭の原因

何度も伝えてますが、一番大事なのがシャンプー
ノンシリコンでサロン用なら最高ですが、無理ならばノンシリコンを!
そしてシャンプーとトリートメント(リンス)は同じメーカーでなくてOK

シャンプーはシャンプーでお気に入りのを使っていただき、トリートメントはトリートメントでBESTを探して頂きたいと思います&いつでもご相談のります。

シャンプーは毎日していただきたい
髪の毛が痛むからとか、ヘアカラーが落ちるって話もありますが
それよりマイナスの事が多くあります

1つは、髪の汚れを落さないことによるダメージ
髪の毛にはその日の空気中のゴミすべてついてます&整髪剤も
毛穴もふさがったままです
2つ目は、加齢臭を増やす理由
本来頭皮の脂はたいした臭いはないのですが、洗わない人ほど脂の蓄積で頭からの臭いが強くなりがち
若い人ならそれが体臭となり洗えば済みますが、年齢が高くなると臭いは落ちにくく加齢臭の原因

何度も伝えてますが、一番大事なのがシャンプー
ノンシリコンでサロン用なら最高ですが、無理ならばノンシリコンを!
そしてシャンプーとトリートメント(リンス)は同じメーカーでなくてOK

シャンプーはシャンプーでお気に入りのを使っていただき、トリートメントはトリートメントでBESTを探して頂きたいと思います&いつでもご相談のります。