本日もご来店、ありがとうございます。

パーマやカラーリングの薬剤は、当たり前ですが良くなっています。
そして薬剤の容器も、変わっています。
プラスチック容器で、空の容器がプラゴミ箱一杯に、今では紙パック容器で捨てやすい。
資源の問題?エコ?なのかな?

そして髪の毛は美容師になった20年以上前までは、髪の毛も分別してました。
燃えるゴミには捨てる事が出来なかったんですよ。
当時の美容室の方が燃えるゴミ、プラゴミ、金属、毛髪用っと今より分別が厳しくゴミ箱が多くありました。

パーマやカラーリングの薬剤は、当たり前ですが良くなっています。
そして薬剤の容器も、変わっています。
プラスチック容器で、空の容器がプラゴミ箱一杯に、今では紙パック容器で捨てやすい。
資源の問題?エコ?なのかな?

そして髪の毛は美容師になった20年以上前までは、髪の毛も分別してました。
燃えるゴミには捨てる事が出来なかったんですよ。
当時の美容室の方が燃えるゴミ、プラゴミ、金属、毛髪用っと今より分別が厳しくゴミ箱が多くありました。